またも湾岸・羽田のオービスⅢLkで否認!
2月7日(火)
10時40分、簡裁826号法廷へ。
10時からの窃盗の新件の被告人質問をやっているところ。
高島屋デパートの催事場で、空いているバッグから財布を窃取したんだという。
被害金額は2万8千円か5万8千円かよく聴き取れず。
現行犯逮捕され、釈放まで39日間、警察留置場に。
同種前科は20年以上前。
求刑は懲役2年。
東京簡裁の事件のほとんどは窃盗で、目指す道路交通法違反の前後に窃盗を傍聴することは少なくない。その印象からすると懲役2年は重いほうに思えるが、相場がどうこういえるほど私は窃盗を研究してない。
次回判決。
なお、この公判は、たぶん初めて見る女性裁判官だった。2月2日の開廷表に見た今啓子裁判官か。
※ 2月14日(火)9時50分 第2回公判 判決
主文。懲役2年 執行猶予3年 訴訟費用については言及なし。
犯行現場は「高島屋デパート」ではなく、東京流通卸売りセンターかどこかそんなところの、高島屋の催事会場だった。現金5万7000円とクレジットカードほかが入った財布を抜き取り、別の催事会場(婦人下着)でさらに6511円とクレジットカードほかが入った財布を抜き取り、トイレで現金以外をトイレットペーパーにくるんで汚物入れに捨てるという手慣れた犯行だったのだそうだ。
「それから被告人は苦労の多い●●の仕事をされているが、こつこつ積み上げてきた信頼も崩れるのは一瞬ですから。(中略)もう後はありませんから」
と今啓子裁判官(だと思う)が説示するのを聞いて、家族らしき傍聴人が泣いていた。
途中で傍聴席にスーツ姿の浅見牧夫裁判官がきて、言渡しが終わると法廷中央を通って奥のドアへ入っていった。あれはなんだったの? (以上2月14日傍聴分を後日書き足し)
10分遅れて11時から、いつもの浅見牧夫裁判官(1室2係)に交代し、道路交通法違反の新件。
またも首都高・湾岸線・東行き・羽田空港3-3のオービスⅢLk(俗称LHシステム)。
測定値134㎞/hで54㎞/h超過。
前後左右に他車がいる状態で115~120㎞/hで走行していたと、またも真っ向否認。ただし書証は全部同意。
2月2日の「現場検証」の件もあってか、浅見さんは他車との位置関係をしつこく被告人に問うていた。
次回、論告・弁論。
農林水産省地下の第5職員食堂でA定食(半食)420円。小さめのトンカツ1枚、肉だんご2個、キャベツ千切り、どじょうインゲン2本、ゆで卵半個、それにワカメの酢の物(酢が濃い!)と、薄いたくわん2切れと、味噌汁。
私はやっぱりこの食堂がいいわ。浮気しちゃダメね。と思う。
午後1時15分から地裁刑事1部408号法廷(渡邉康裁判官。白髪ふさふさ)で、道路交通法違反の新件。
小学校高学年と思しき男子・女子、多数傍聴。
無免許で罰金20万円の前科あり、違反歴多数、免許取消し(欠格期間2年)中の、無免許。物損事故を起こして相手と口論になり逃走。ナンバーを通報されて検挙。
この被告人の違反現場および住所地が…!! そんなところの事件を、霞ヶ関の東京簡裁で審理するんだ。
求刑は懲役5月。相場である。
直ちに判決。懲役5月、執行猶予2年。2年は短い。同種罰金前科が1回しかないこともあるのか。
それにしても、起訴事実に逃走(措置義務違反)が入ってないのはなぜだろ。
控え室で、さっきの小学生たちが集まっていた。
「先生、あれ、ホンモノ?」(見学者に見せるための芝居と思ったのかな)」
「あの女の人の話し方が格好良かった」(検察官は関西弁でちょっと辻元清美さん風。ばりばり突っ込むのが格好良く見えたらしい)
「あの女の人、先生が寝てるから、にらんでたよ」(わはは。私も含め、居眠りはよくいるのさ。たまに裁判官、書記官、弁護人、検察官もこっくりしてるよ。でも「引率に来て寝てもたらダメやん」と思ったんだろうね)
子供たちはいいねえ。
しかし、自白事件ばかり見ないでほしい。オービス否認事件を見てほしいと思う。
※このページの下のほうの解説を参照。
今日は地裁に道路交通法違反の新件がけっこうあったが、ご相談等対応と原稿がたまっており裁判所をあとに。
電車で居眠りして乗り過ごす。けど昼間は戻る電車がいくらでもある。
ご近所の方が亡くなり、そのお通夜へ。
« 数分の調べもののために裁判所へ | トップページ | 川越支部と東京簡裁で三菱RS-2000事件を傍聴 »
「オービス(オービスⅢ)」カテゴリの記事
- 精神疾患に苦しむ被害者の弱みにつけ込んで(2023.03.03)
- グッドウイル、折口雅博元会長の87キロ超過(2018.11.28)
- 元大砂嵐関は執行猶予付き懲役刑か(2018.11.05)
- ダッジ・チャレンジャーで235キロ、傍聴した!(2018.06.05)
- オービスの不思議な入札経過調書(2018.05.29)
「交通/無免許」カテゴリの記事
- 江口大和弁護士を被告人とする「犯人隠避教唆」(2023.04.15)
- 救急車のドアミラーを木刀で叩き壊し(2023.02.07)
- 「誤認逮捕」の不可解(2020.08.22)
- 元大砂嵐関は執行猶予付き懲役刑か(2018.11.05)
- 前科者芸人に期待!(2017.11.21)
「刑事/窃盗」カテゴリの記事
- 「盗める!」と思ったらもう(2023.04.19)
- 最高裁、約55分前に満員御礼とは!(2021.09.07)
- 行ってきました前橋簡裁!(2020.10.19)
- 88歳爺ちゃんの万引き、統治者に都合の良い勘違いへ導く報道(2020.06.15)
- 懲役4月、司法の良心!(2020.04.05)
最近のコメント