またも湾岸・羽田のオービスⅢLk!!
13時30分から東京簡裁2室2係728号法廷(高倉武裁判官)で、道路交通法違反の新件。
【場 所】 首都高・湾岸線東行き・羽田空港3-3
【日 時】 2004年12月8日 14時7分頃
【装 置】 東京航空計器 オービスⅢLk (俗称・LHシステム)
【測定値】 138㎞/h 制限速度80㎞/hを58㎞/h超過
【被告人】 50代
【弁護人】 国選 えらく声が大きい若手
【主 張】 急な仕事でレンタカーを運転中。ストロボには気づかなかった。120㎞/h前後で走っていたはず。身に覚えのない速度をいきなり一方的に言われても…。起訴されてから、いろいろ弁護士から聞いて、機械で撮影されている以上認めざるを得ないと思うに至った。
検察官「納得できなかった理由が、いまいち理解できない」
被告人「まず警察に出頭して、写真を見せられてびっくりした。138㎞/hも出した覚えがない。びっくりした。なんでこんなスピードなのか。認められない。自分で出していたなら認める。そういう記憶も認識も何もないのに。警察でも検察でも、機械が正確だという説明はなかった。
起訴されてから、弁護士から、こういう機械でこういう精度だと聞いて、認めざるを得ないんだということで納得した。わかりにくいですか」
求刑は罰金8万円。
17分ほど休廷して判決。罰金8万円。訴訟費用(罰金と同額程度)は負担させない。
14時20分閉廷。
« ドコモショップで携帯電話を万引して懲役10月実刑 | トップページ | 「湾岸・羽田のオービスⅢLk これも第1車線!」第4回を見逃し!! »
「オービス(オービスⅢ)」カテゴリの記事
- 精神疾患に苦しむ被害者の弱みにつけ込んで(2023.03.03)
- グッドウイル、折口雅博元会長の87キロ超過(2018.11.28)
- 元大砂嵐関は執行猶予付き懲役刑か(2018.11.05)
- ダッジ・チャレンジャーで235キロ、傍聴した!(2018.06.05)
- オービスの不思議な入札経過調書(2018.05.29)
« ドコモショップで携帯電話を万引して懲役10月実刑 | トップページ | 「湾岸・羽田のオービスⅢLk これも第1車線!」第4回を見逃し!! »
最近のコメント