『交通取り締まりのタブー!』『警察の盗撮・監視術』
オービスの製造販売会社には、全国の裁判所を飛び回る専門の社員がいて、
「我が社のオービスはこれこれ優秀な機能になっておりまして、プラス誤差は絶対に出ません」
と言い張る。
その証言には、客観的な裏付けとなるデータは何ら存在しない。
そして、被告人、弁護人は、オービスの機能のことも、メーカー社員がいつも何を言うかも、ぜんぜん知らない。無知なまま、メーカー社員に手もなくひねられる。あるいは煙に巻かれる。
交通取り締まりのタブー!―反則金+放置駐車違反金で1千億円超え!お巡りさんウハウハのカラクリ 著者:寺沢 有,小谷 洋之 |
この本の第1部「オービス(RS-2000)裁判闘争記!」には、三菱電機の社員がどんなことを言うのかが、ばっちり書かれている。
しかも!! その裁判には、なんと早稲田大学の大槻義彦教授が証人と出廷しており、「オービスはエセ計測器だ。あんなものだけで有罪にしてきたことが、私は信じられない」旨、証言している。
これを読まずに、オービスとは争えないぞ!
次は、ちょっと古いが、オービスの機能や歴史を詳しく解き明かした本だ。
著者の浜島望さんは、1980年前後のオービス裁判に深く関わっている。
1992年の無罪判決のことも詳しく乗っている。
警察の盗撮・監視術―日本的管理国家と技術 著者:浜島 望 |
ぽちっとね♪の人気blogランキングは、4月8日11時現在、56位に転落。 (;´д` ) トホホ
« インターネット公売で女性用補正下着!? | トップページ | 光電式測定機 最新型! »
「私の本棚」カテゴリの記事
- 不出頭罪と未出頭(2024.10.03)
- レイシストの信仰はびくともしない(2024.09.30)
- 『特殊詐欺と連続強盗 変異する組織と手口』から『レイシズム』へ(2024.09.07)
- 刺激に身を委ねるばかりで熟考の習慣を失った人々(2024.08.16)
- 日本会議のカリスマ谷口雅春著『無門關解釋』、古書店で買った!(2024.06.19)
最近のコメント