フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 駐禁レッカー激減から激増へ? | トップページ | [1] 熊本にTシステム50カ所って多くない? »

2006年8月 9日 (水)

愛知の運転者たちよ、8月に気をつけろぉっ!!

 愛知県の方に、ちょっと、スクープ的な情報を。

 愛知県警の確認事務(新しい駐禁取締り)の委託契約書
 8つの契約に分かれてるんだけども、そのうち一番契約金額が大きいのは、中署の管内の、コアズ名古屋事業本部がとった契約で、1億8793万9080円(税込)。契約期間は、06年4月1日から07年9月30日までという、私が知る限り珍しいやり方をしている。

 仕様書を見てみる。

 06年4月1日から同年5月31日までの期間は、「確認事務を行うための準備期間とする」んだそうだ。

 で、「1日に活動を実施する最大のユニット数」が、この契約にもある。
 中署の管内は「17ユニット」。
 なんで上限を設けるのか、どうもよくわからない。

 そのくせ、「委託期間中、常に…1日に活動をする最大ユニット数の2倍以上の駐車監視員を選任しなければならない」としている。
 1ユニット2人1組とすれば、常に68人の駐車監視員を雇っておきなさい、ただし1日に34人までしか働かせちゃいけないよ、ってことじゃん?
 うーむ。各監視員に十分な休業日を間違いなく与えなさい、ということは1つあるのかな。

060809  ま、それはいいとして、気になるのは、8つの契約書のどれにもついてる、「別表 放置車両確認事務等委託月別委託数量及び契約金額」である。
 画像の右下に一部あるのは、千種署と昭和署の管内の契約(株式会社クラウン。1億1570万9101円)にある、同じ「別表」だ。中署の別表は空欄が多いので、別のも重ねてみたのね。

 ご覧のように、どういうわけだか、8月の「最低稼働日数」「延ユニット数」が一番多い。
 8月といえば、お盆、夏休み、高校野球、蝉、西瓜、ホッピー…。
 それらが確認事務とどう関係するのか、なーぜ8月が一番多いのか、どぉーもわからない。

 とにかく、愛知の運転者たちよ、8月に気をつけろぉっ!! by 長井秀和、なーんてね。

 私が知る限り(って現段階では大して知ってるわけじゃないんだが)、「月別委託数量」の表があるのは、愛知県警の契約書のみ。
 この表、次年度の契約書から消えるかもね。

 Banner_02_2 人気blogランキング ← 全国の委託契約書をすべて見てみたいと思う方はクリックお願いしま~す♪ と「きっこのブログ」を少しマネてみたつもり。あっちではボクシングの試合のことでだいぶ盛り上がっていたが、私はそういうの、ぜんぜん興味ないんだよねぇ。委託契約書・仕様書のほうが、ずっとわくわくするよぅ(笑)。

なんでこれが交通違反なの!?―警察は教えない126の基礎知識 Book なんでこれが交通違反なの!?―警察は教えない126の基礎知識

著者:今井 亮一
販売元:草思社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

« 駐禁レッカー激減から激増へ? | トップページ | [1] 熊本にTシステム50カ所って多くない? »

駐車違反/民間委託後」カテゴリの記事