常習累犯窃盗 今日も証人は来ない…
簡裁で酒気帯びを傍聴してから…。
15時30分から東京地裁刑事11部(平木正洋裁判官。しゃべり方がナレーターのよう)403号法廷で、常習累犯窃盗の続審。
被告人氏名が「警視庁原宿警察署留置番号9号こと××××」という、まぁまぁ珍しいものだったので、なんとなく傍聴してみたのだ。
開廷前、検察官が傍聴人らに「○○さん、いらっしゃいますか?」としきりに言う。証人が来る予定らしい…。
傍聴席に、昨夜お会いした、六本木のゲイバーのママさん(でしたっけ?)がいて、にっこりご挨拶…。
手錠に腰縄で奥のドアから被告人が登場(拘置所に勾留)。
茶色の、ちょっとデザインが入ったブルゾンに黒系のズボン。身柄にしては珍しい格好だ。
やけに、しょぼーん、へなーん、とした雰囲気の年配男性。
平木さんが、壁の時計を見て言った。
「あのう、今日も証人、来ないかもしれませんね」
「えっ!? 今日もですかっ!?」
と弁護人(国選)。
なんと、証人(窃盗の被害者)は、前回30分待ったが来ず、今回も来ない、ので、次回はもしかしたら勾引の手続きを取るかも…という話になり10分で閉廷。
この事件をずっと傍聴しているという阿曽山大噴火さんに1階で聞いたら、入ったのは牛乳店で、煙草を吸うためライターを(黙って)借りようとしただけで、窃盗の犯意はなかった、とまぁ、そんなふうな事件らしい。
法廷で被告人は、早く仕事をしたい、自分も苦しい、と言ってたっけ。
私はこれで帰るが、阿曽山さんは? と聞いたら、16時からメインのがあるんだという。
渋谷のスクランブル交差点とかで、靴先に釘を仕込んで、女性のブーツの足を蹴ったとかいう事件…。
へえ、いろんなのがあるんだ。
興味は尽きないが、自分の持ち場(交通違反)をあまり離れてもなぁ…と帰る。
人気blogランキング ← 順位がどんどん上がっていくと、やっぱ張り合いが出るってもんですね。1日1回ぽちっとお願いしまーす♪
« 車に寝泊まりして発泡酒500mlを2本 | トップページ | 熊本でオービスⅢLkを器物損壊 »
「刑事/窃盗」カテゴリの記事
- 行ってきました前橋簡裁!(2020.10.19)
- 88歳爺ちゃんの万引き、統治者に都合の良い勘違いへ導く報道(2020.06.15)
- 懲役4月、司法の良心!(2020.04.05)
- 昭和のあのトップモデルがまた法廷へ出てきた!(2020.01.21)
- 万引き裁判、まさかの判決、高知にすごい男がおったぜよ!(2019.01.27)
最近のコメント