セコムジャスティック上信越 駐車取締りと駐車場管理
詐欺:「セコム上信越」など家宅捜索 新潟県警
新潟市土地開発公社が駐車場管理を委託する警備会社「セコムジャスティック上信越」(同市)の元副社長(63)が売り上げを過少申告し、公社から約4億7000万円をだまし取ったとして刑事告訴された問題で、新潟県警捜査2課などは21日、同社と親会社の「セコム上信越」(同)を詐欺容疑で家宅捜索した。
と毎日新聞9月21日(上掲は記事の一部)。
セコム…?
確認事務(新しい駐禁取締り)の入札の文書に、そんな社名、なかったっけ。
と先日届いたばかりで机の上に置きっぱなしの、長野県の「入札経過書」をふと見たら、あらまぁ、「セコムジャスティック上信越(株)」の名があった。
右は、長野中央署管内のもの。
松本署管内の同経過書にも、同社の名があり、同じ金額で札を入れ、やはり同じ金額の「新日本警備保障(株)」に1位をとられてる。
しっかし、同じ「セコム」でも、「セコム上信越(株)」は、落札額の約3倍の金額を出してる。どゆことなんだろね。
ってそんな話じゃなくて、駐車違反の取締りの委託を受けようかという業者が、駐車場の管理の委託で…。
なんちゅうか、ありゃりゃ…。
ん? ちょと待てよ。4億7000万円?
なんか、遠~い記憶が…。
そうだ! その金額、02年の初め頃に全日本交通安全協会が所得隠しをしたとされた金額と、なんという偶然、同じじゃん!
あのとき全日本安協は、警察との懇親会等に使ったと言ってたっけ。
それで私は、
「7年間に4億7000万円って、1年間に約6714万円。毎月毎月約560万円。そんなに飲めないよぅ、体壊すよぅ」
とか、何かに書いたんだっけ?
「セコムジャスティック上信越」(の副社長氏?)は、何に使ったんだろう。
来年度の確認事務の入札は、どうするんだろう。
人気blogランキング ← 1月だけでいいから飲み代560万円欲しいという方は、クリックお願いしまーす♪
« 熊本でオービスⅢLkを器物損壊 | トップページ | オービス事件はどこへ消えた!? »
「駐車違反/民間委託後」カテゴリの記事
- 駐禁の違反金滞納、フィギュアを差し押さえ(2019.01.11)
- 放置違反金、滞納処分と報道宣伝(2018.10.20)
- 駐車監視員制度、お祭りの初日!(2018.07.02)
- 湾岸署の取締件数にびっくり!(2017.03.07)
- 放置違反金、10年間で2166億4520万1844円!(2017.01.18)
最近のコメント