オービス取締り件数 激減!
2月9日(金)13時35分~15時30分
警視庁で「自速機取締結果」の開示を受ける。
06年は12月末までで6611件。
05年は同9039件だから、激減である!!
こぉれはちょっと異常なんじゃない? うむぅ…。
確認事務(新しい駐禁取締り)の、07年度の契約書の06年決定分、を開示する準備がようやく整ったとのことで、全件開示請求。
それから法務省へ。
国賠(国家賠償請求訴訟)って、年間どれくらいあるのか、指定代理人弁護士にどれくらい払ってるのか、ふと知りたくなって。
東京都の分については、一部調べたことがあるんだけど、国はどうなのかと。
法務省のHPの、「白書・統計」というページに「訟務関係」というのがあって、「訟務事件数」と「訟務事件の取扱状況」というのがアップされてるんだね。
「本訴事件」(「訴えをもって提起された事件で判決手続により処理されるもの」)のなかに、「民事事件」「行政事件」「税務事件」があって、いわゆる国賠は「民事事件」に当たる、のかな。
指定代理人弁護士に支払った金額がわかるか、調べてもらうことにして、裁判所へ戻る…。
人気blogランキング ← このページの真ん中辺りに乗ってます~♪
« 誤作動を誤作動として認識するシステムになってない…のだけれど | トップページ | 証人と被告人が公判中に会話! »
「情報公開」カテゴリの記事
- スマホの普及により盗撮が激増!(2019.03.03)
- 袴田事件、無罪の石橋は叩いて叩き割る(2018.06.11)
- オービスの不思議な入札経過調書(2018.05.29)
- 白バイ巡査長が警部補の違反を見逃し犯人隠避(2018.05.26)
- 警視庁、LSM-300、1080万円!(2018.05.16)
最近のコメント