トヨタクラウン追尾式用メータの取説
なるべくカテゴリー別に、記事を小分けしよう。
と思いついて9月4日はあれだけ小分けしたのに、もう忘れたよ、このオヤジは。
9月10日の午前にアップした記事に、3つのそれぞれ独立したネタを入れてしまった。
なので、小分けするです。
以下は、3つのうち、タイトル名と一致する1つ。
残り2つは、そのうちね。今日はもう時間がない。
さて、右の画像は、「CROWN パトロールカー取扱書 デジタル式パトロール用スピードメーター記載部分(6~11ページ)トヨタ自動車株式会社が作成したもの」の一部。
私は、「パトロールカー専用装備 デジタル式パトロール用スピードメーター」の部分に限定して開示を受けたわけだが、部分を限定せず、他のメーカー、車種の「取扱書」「取扱説明書」を開示請求したら楽しいんじゃないか、と警察車両マニアの諸氏へ。
今日はここまで。
えらい短いな(笑)。
人気blogランキング← 9月10日16時55分現在、440で25位~♪
今日は地域の御用(パトロール当番)があり、裁判所へ行けなかった。
傍聴したい事件が少なくとも2件あったのに。
明日も(霞が関の)裁判所へは行けない。
8月27日に523号法廷で傍聴した「名誉毀損・不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反」の判決が、11日(火)11時から520号法廷であるのに。
しょうがないよね~。と、自分の専門の事件じゃないので、わりとあっさりあきらめる。しかし、でも…とぐずぐず…言わないよぅ。
と、こういう類のことは、カテゴリーに関係なく書いてもよかろうと。
« 車両の使用制限命令 本邦初の新聞記事か? | トップページ | 萩原健一さん オービスⅢLkで37キロ超過 »
「情報公開」カテゴリの記事
- レーダー式車載速度測定装置 JMA-401A(2022.06.28)
- アベノマスク関係で意外な文書がたくさん開示されることに(2022.01.14)
- アベノマスクの保管に係る契約書等(2021.12.12)
- スマホの普及により盗撮が激増!(2019.03.03)
- 袴田事件、無罪の石橋は叩いて叩き割る(2018.06.11)
最近のコメント