フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 野々村真さん本人尋問 | トップページ | どんな業務をどう妨害? »

2007年11月 4日 (日)

所属別交通違反取締状況一覧表

071104_069  11月5日(月)、新宿・百人町のロフトプラスワン・ネイキッドで、霞っ子クラブのイベントがあり、なぜか私が司会(のようなもの)をつとめさせていただくこととなった。
 11日6日(火)は、仙台高裁でオービス裁判がある。
 そんなわけで、5日夕方までに原稿をぜんぶ終わらせようと、大忙し。
 有酸素散歩に出るヒマなく、Wii(そんなもの持ってんのかよぅ!)で少し運動するだけ。

 

 かといって、あんまりブログを休むのも申し訳なく、ちょっと面白いデータを。

 

 画像は2つとも、警視庁の「所属別交通違反取締状況一覧表」。
 2006年9月末の累計と、2007年9月末の累計だ。
 1件2枚ものの表の2枚目、総合計がわかる部分だ。

 

071104_079_2  2006年の表にある「駐・保」の項が、2007年の表からは除かれている。2006年6月から駐禁取締りが新制度になり、駐禁関係は別に集計されることになったのだ。「駐・保」のうち、保管場所法違反だけ、2007年は「その他」に入れてるってことも、もしかしたらあるかもしれない…ことについては未確認。

 

 そういうことを踏まえて比較すると、面白いと思わない?
 2006年の合計の総合計から、「駐・保」の総合計を引くと、77万3498件。
 2007年の合計の総合計は、80万9999件。
 80万9999件 - 77万3498件 = 3万6571件。
 2007年の総合計は、前年比(「駐・保」も含めた2006年の総合計比べて)、3万6501件増。
 これは、何を意味する?
 あ~、脳味噌から酸素が牛慣れて、もとえ失われていく…(笑)。

 

Banner_02_2 人気blogランキング ←11月4日21時25分現在、430で18位♪ 今日はえらくアクセス数が少ないのに、ぽちっとクリックしてくれた方が多いようだ。ありがとございます~。

« 野々村真さん本人尋問 | トップページ | どんな業務をどう妨害? »

駐車違反/民間委託後」カテゴリの記事