フォト
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2008年 交通利権がゴゴゴと動くか | トップページ | 酒気帯び、車両提供、同乗の罰金額の相場 »

2008年1月 3日 (木)

年末年始 保管場所法違反の取締りにご注意を

080103_071  正しくは、はじめに、プロローグ、第1章~第3章が各3節、第4章~第6章が各4節、そしてあとがき、これを7日までに(たぶん事実上8日の朝一までに)と言われているところ、3日15時現在、第2章の第1節で止まってる…。うわぁ…ど、どうなるんだこれ…。

 

 ブログの更新をあんまり怠るのもナンなので、お正月ネタを1つ。
 年末年始、車で実家等へ出かけ、お泊まりする人も多いはず。
 裏通りには、普段見慣れない陸運支局のナンバーの車がよく駐車してる。
 そういうのが、保管場所法(自動車の保管場所の確保等に関する法律)違反で狙われたりする。
 保管場所法違反は、道路交通法の駐車違反と違って、放置違反金ですまない。罰金、前科の対象とされるよ。

 

080103_071_2  画像は、警視庁の2007年1月の「保管場所法違反取締状況(交通・地域)」。
 1月はだいたい取締り全体が少なく、保管場所法違反の取締りも少ないようだ(まだ詳細な照合はしてない)。
 でも、日野署の件数が、異様に突出してるよね。これは、たぶん…って、嗚呼そんなことをごちゃごちゃ書いてるヒマはないのですぅ!

 

Banner_02_2 人気blogランキング ←1月3日15時00分現在、270で24位。おかげさまでアッという間に25位までの枠に返り咲きました~♪

« 2008年 交通利権がゴゴゴと動くか | トップページ | 酒気帯び、車両提供、同乗の罰金額の相場 »

情報公開」カテゴリの記事