目を伏せてください
9月12日(金) その1
昨日、スーパーへ行って久しぶりに自動血圧測定機を利用してみた。
げっ、139-91。人生で一番高い! 血圧が低めで糖尿の気配もないことが、私の安心材料だったのに。
そういえば運動は、8月19日にコミセンのプールで15往復して以来、なんにもしてない。ただただ裁判所へ通い、土日は事務処理に追われてた。やばい、どうする!?
とりあえず運動するしかないか、プールで20往復したあとの血圧は、112-68とか低くなるわけだし。
今朝、久々に Wii のスイッチを入れ、フラフープとランニングをやった。疲れた~。運動貯金(だっけ?)が6分貯まった。続けて島一周ランニングを、と思ったが女房殿が起きてきた気配、バカにされそうなんでヤメた(笑)。
![]() |
【送料無料】★任天堂 Wii 本体 (Wiiリモコンジャケット同梱) |
なんとなく、いつもより1~2本早い、9時ちょい前の電車に。
もぉう混んで混んで。たった数分でこれだけ違うのか! 8時半前後の電車だと、トンでもないことになる予感。
会社員諸氏には申し訳ないが、公判の始まりが(原則)10時からで良かったス。
てゆっか、「なんとなく」で1人分の隙間を埋めないよう、今後は注意しますぅ。
※ 降車後の便利さを考えて、女性専用車両の直近に乗ったため、乗客らの肩幅、腹幅が広く、私より背の高い者も多く、よけい窮屈に感じたのかもしれない。
※ 画像は、電車内から一瞬見えるNシステム。
早めに東京地裁・刑事1部(髙木順子裁判官)408号法廷に入ると、9時50分からの「住居侵入・窃盗」の判決が始まる直前だった。
通路を挟んで左隣に、靴とバッグとスカートが黒で、ブラウスが白の若い女性が2人来た。裁判所のパンフを持ってる。ふうん。
案内してきたらしい中年男性が、女性らの後ろから囁いた。
「手錠が…(聴き取れず)…必ず目を伏せてください」
これから身柄の被告人が手錠・腰縄で入ってくる、目を伏せろ、目を合わせるな、というわけだ。ええっ、なんで?
女性らは被害者? あるいは、被告人はじつは人格障害の“色情盗”で、白いブラウスの若い女性に、とくに欲情して扱いが困難になるとか? ドキドキ…。
けれど、奥のドアから刑務官に挟まれ手錠・腰縄で入ってきた被告人は、ジーンズに白の半袖シャツ、髪の多い、50歳前後のオッサンで、女性たちを見ることはとくになく、女性らととくに接点がありそうにも思えなった。
金員欲しさから、集合ポストに入ってる合鍵を利用して、住居侵入・窃盗3件、窃盗目的の住居侵入1件、被害額は多額。複数回服役しており、最終刑から1年も経たないうちの犯行(つまり累犯前科あり)だそうで、懲役3年、未決30日算入。
手錠・腰縄の被告人は、傍聴席からジロジロ見られると、一般に屈辱感を覚えるそうだ。そのへんから、あの男性は、目を伏せるよう言ったんだろうか。
なんにしても、「必ず目を伏せてください」という言葉を初めて聞いた。
なんとなく早い電車に乗って良かった~。
![]() |
窃盗犯罪の捜査実務101問(法令編)新版 補訂 |
![]() |
窃盗犯罪の捜査実務101問(捜査編)新版 |
人気blogランキング ← 9月13日8時40分現在、340で16位~
« タスポ殺人――人を殺してしまった者の世界へ | トップページ | 飲酒運転 3つ目の厳罰化? »
「刑事/窃盗」カテゴリの記事
- 行ってきました前橋簡裁!(2020.10.19)
- 88歳爺ちゃんの万引き、統治者に都合の良い勘違いへ導く報道(2020.06.15)
- 懲役4月、司法の良心!(2020.04.05)
- 昭和のあのトップモデルがまた法廷へ出てきた!(2020.01.21)
- 万引き裁判、まさかの判決、高知にすごい男がおったぜよ!(2019.01.27)
最近のコメント