ストリップ劇場の公然わいせつ
あそうそう、28日(水)の缶コーヒーと焼き菓子の万引きは、事件番号が「平成21年(ろ)第22号」だった。「平成21年」は私は今年初めて。28日にもう裁判って、早くない? そぅか、即決裁判手続きだったのか? とすれば東京簡裁は今年に入ってもう22件も即決裁判手続きをやったわけか。これが多いのか少ないのか…。
※ 東京の場合、通常の手続きの身柄事件の第1回公判は、逮捕からだいたい2カ月後。
1月29日(木)
同じ11時から別の法廷で「承諾殺人」の新件がある。どっちを傍聴しよう。えぇい、いっそ午前中は寝てようか。毎夜3時間睡眠ではつぶれてしまう…。
11時から東京地裁634号法廷で「公然わいせつ」の新件。
被告人は如何にも劇場の支配人~という感じ。渋谷の道頓堀劇場で、踊り子さんと共謀のうえステージ上で陰部を示させて51名の観客らに見せ、もって公然とわいせつな行為をした…。
「東電OL殺人事件」の現場付近の居酒屋へ往復するとき、私はたいてい道頓堀劇場の前を通るが、まだ入ったことがない。つかストリップは高校のとき以来、劇場では観てない。
![]() |
![]() |
東電OL殺人事件 (新潮文庫) 著者:佐野 眞一 |
被告人の娘さんの証人尋問も、被告人質問も、なんともいえず良かった。サンドウィッチマンの富澤たけしさんに似た(絶対似てるよね)神田大助裁判官も良かった。こう言っては何だが、いや~、これは良い裁判だった。
求刑は懲役4月。判決は懲役4月、執行猶予3年。
踊り子さんは既に罰金刑で終わってるそうだ。こういうのは踊り子さんは罰金、支配人は幇助ではなく共犯で懲役刑、それが一応の決まりなんだそうだ。
陰部を露出するはずのストリップなのに、踊り子さんがなぜかパンツを履いてるときは、諸君、観客の中に私服警察官らしき者が紛れてるな、と見回そう。って常識ですか?
報道では「ショーの内容が激し過ぎるとの苦情が警視庁に寄せられていた」となってるけど、ほんとか?
てゆっかこの場合、51名の観客らは「被害者」になるわけ? 51名が全員「堪能しました。南無阿弥陀仏」と拝んでたら、どうするわけ? そういえば甲号証の要旨告知に被害届も告訴状もなかった…。だから「苦情」が必要になるわけか。そうするとますます、そんな苦情は(一般の観客から)ほんとにあったのか? と…。
じゃがいもをおかずに麦飯を食ってもなぁ、といつも敬遠していた肉じゃがのA定食460円に、初めて挑戦。ま、じゃがいもは旨かったけどもさ…。
食堂に、上掲の佐野眞一さんの本に登場する弁護士さんがいて、やはりA定食を食べていた…。
13時10分から東京高裁・民事2部822号法廷(大橋寛明裁判長)で、第2次Nシステム訴訟(損害賠償請求事件)の判決。
提起側(控訴人)が「今井亮一外11名」となってるのは、私の姓がアイウエオ順で先頭だから。相手側(被控訴人)は国。
裁判長 「…の判決を言い渡します。1、本件控訴をいずれも棄却する。2、訴訟費用は控訴人の負担とする」
私は急いで他の法廷へ行ったので、判決書きは見てない。日曜に入手する予定。
急いで地裁815号法廷へ行き、1月22日に第1回を傍聴した「名誉毀損」の、13時15分から判決。
その言い渡しの前に、違法な複製DVD等を中国から大量に輸入し、著作権者から警告を受けた後も別人を装って…という事件の判決。懲役2年、罰金50万円、未決勾留期間のうち20日間を懲役刑に算入、罰金を完納できないときは1日を金1万円()に換算した期間、労役場留置、懲役刑につき執行猶予3年。
「名誉毀損」のほうは、懲役1年6月、未決20日算入、執行猶予3年。
高橋徹裁判官は2件とも、未決算入して執行猶予を付けた…。
13時30分から地裁405号法廷(小池勝雄裁判官)で、「道路交通法違反・犯人隠避教唆」の新件。隠避教唆は久しぶりだ。
速度違反で罰金刑を受けた後、助手席の女の子(その日に知り合い、連絡先不明)を喜ばせようとアクセルを踏み、制限80キロの首都高速・湾岸線東行き、羽田空港3-3のオービスⅢLkにより87キロ超過と測定・撮影され、警察から呼出通知を受け取り、謝礼20万円、罰金は別途払う、と部下を身代わりに出頭させた…。
罰金で済めばとりあえずうまくいったろう。でも、超過80キロ以上は原則公判請求、懲役求刑のため、そのへんから発覚したらしい。拙著を読んでくれてれば良かったのに。←隠避はムリと諦めたろうに、という意味ね。
栃木の高速道路交通警察隊にも(やはり速度違反?)捕まっており、2月下旬に追起訴予定ということで、続行。13時48分閉廷。
同じく13時30分からの、地裁636号法廷(水野智幸裁判官。填補らしい。2006年に東京地裁・刑事1部で3件傍聴したことがある)の「道路交通法違反」へ行ってみる。
13時56分頃に入ると、弁護人からの被告人質問をやってるところだった。
1歳5カ月の子どもが39度の熱を出し、欠格2年間の免許取消中なのに車を運転してクリニックへ行く途中、子どもが落としたおしゃぶりを拾おうとして、タクシーに軽く追突…。同種1犯を含む道交法前科3犯…。
求刑は懲役5月。14時16分閉廷。
しまった、今日は14時から「阿修羅になったヤス」さんの期日が入ってたんだ! 行けたのに、道交法で頭が一杯になって、ころっと忘れてしまった…。
![]() |
![]() |
改訂新版 なんでこれが交通違反なの!?―警察では教えない126の基礎知識 著者:今井 亮一 |
![]() |
![]() |
交通違反でつかまっても困らない本 (ワニ文庫) 著者:今井 亮一 |
【今週のことわざ】
立つ被告人、跡を濁さず
前門の虎、後門の刑務官
前門の虎、肛門の検査
人の未決も七五日
共犯者は二物を与えず
オービスの頭も信心から
雨垂れ、確定判決を穿(うが)つ
待てば無罪の日和あり
傍聴人の手も借りたい
人気blogランキング ←1月30日3時30分現在、週間INが310で位~
« “被害女性”は激しく叫ぶように泣き続け | トップページ | 大人のくせにズル休み »
「刑事/色情犯」カテゴリの記事
- 非常に特殊なストーカー事件に遭遇した件(2020.11.17)
- 性犯罪の常習者を検察官と裁判官と刑務所が育てる(2020.06.25)
- 「自殺で償う」と被告人が言ったら!(2020.01.19)
- お漏らし新時代!?(2019.10.01)
- 性犯罪のデータ(2019.09.02)
最近のコメント