傍聴は/原稿書けず/ずる休み
月曜は裁判所行きを休んだ。
押尾学さんの「麻薬及び向精神薬取締法違反」の判決、懲役1年6月、執行猶予5年だったとの報道を、初犯で5年とはものすごく異例じゃん? と見つつ、原稿を…書けずにぐずぐず七転八倒してた。
火曜には2本、いや1本は書き上げてしまおう、と思ったが七転八倒、何も書けないまま…。
もうダメだ。水曜も休む
10時30分から地裁407号法廷で「道路交通法違反」の判決がある。10月21日の第1回公判に被告人は酒を飲んで出廷し、
裁判官 「もういいですっ! これで終わりにします、続行ですっ! こういう状態では(裁判を)できませんのでっ!」
となって10月28日、求刑は懲役6月となった酒気帯び0.26mgの判決だ。
これ1件だけのために本来は裁判所へ行くべきなのだが、休む
10時~12時、地裁713号法廷の「自動車運転過失致死」、被害者参加なのに、対向車線をハミ出して衝突してきたのは被害者(とされた側)のほうだ、という否認事件(被告人は格好いい若者)の審理が入ってるが、休む
せっかく火曜は祝日なんだから、さくさく原稿を書けばいいのに、どうしてこうなってしまうのか。
« 危険運転 懲役16年 双方控訴 | トップページ | もうあなた片足刑務所へ突っ込んでる »
「日記」カテゴリの記事
- 傍聴席に死す/Death in court/Morte a prova(2021.02.18)
- 実名さらしは別スレッドで継続!(2021.01.29)
- 開廷表を書き写してさらす匿名者が出現!(2020.12.22)
- Gotoトラベルで近江町市場は大盛況!(2020.12.06)
- Windowsパソコンが突然フリーズ!(2020.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント