「原発がどんなものか知ってほしい」
諸兄、諸姉はもうお読みでしょうか、「原発がどんなものか知ってほしい 」を。
私は、あることで検索しててたまたま見つけ、冒頭部分にこうあるもんだから、ちらっと読んでみた。
はじめて聞かれる話も多いと思います。どうか、最後まで読んで、それから、原発をどうしたらいいか、みなさんで考えられたらいいと思います。原発について、設計の話をする人はたくさんいますが、私のように施工、造る話をする人がいないのです。しかし、現場を知らないと、原発の本当のことは分かりません。
私はプラント、大きな化学製造工場などの配管が専門です。二〇代の終わりごろに、日本に原発を造るというのでスカウトされて、原発に行きました。一作業負だったら、何十年いても分かりませんが、現場監督として長く働きましたから、原発の中のことはほとんど知っています。
そうして、途中でヤメられなくなってしまった。けっこう長い文章をイッキに読んでしまった。
その筆者は平井憲夫さん。原発で長く働き、癌におかされ、1997年1月に亡くなったんだそうだ…。
« とうとうオイラも大富豪!? | トップページ | あなたたちが将来ガンになった場合は… »
「日記」カテゴリの記事
- 群衆に幻想を与える術を心得ている者は、容易に群衆の支配者となり(2025.07.09)
- 参院選挙、無関心層と愉快犯層と怨念層とお馬鹿層(2025.07.05)
- なんで私はひげを生やしてるの?(2025.06.23)
- 外国人の犯罪、その無罪率は(2025.06.17)
最近のコメント