前後撮影Nシステム!
警察庁は既にご存知か、久しぶりに浜島望さんと“Nシステム踏査”に出かけたょ。
や~、今回はいろんなものを見ましたわ 裁判傍聴とメルマガ書きに埋もれてる間に、世の中は変わってたんだな~、というか。
今回走行した限りでは、三菱電機のオービスは姿を消して東京航空計器のオービスが取って代わり、あるい新設され、また東京航空計器のフィルム式オービスは姿を消し、2車線撮影可能な佇立式で電子式のオービスがあんなところに登場…
そうして見つけました、“前後撮影タイプ”のNシステムを あそこを通行してて、意識ある人は、とっくにお気づきだろうわけで、今頃興奮するかょ(笑)なわけだが、や~、びっくりしまスた。
隅田川沿いには桜が咲き、屋形船か観光船が浮かんでたけど、でも俺はそっちよりこっちのほうが興奮するよ~。
ニューNシステムの写真等は「Nシステムブログ」のほうにあとで送信します。その前にメルマガを急ぎ1本書いて、雑誌原稿を書いて…だから8日(日)くらいになっちゃうかも。取り急ぎ以上っ
浜島望さんの上掲2冊、古い本だけども資料的価値は大いにある。オービスやNシステムについての、ネットで拾える筆者不明、出典不明の“訳知り解説”、その多くは上掲2冊からの無断拝借ではないかと思われる。
そんな本が現時点でロープライス168円と214円。安っ
« 違反点数の抹消上申、まとめて107件って! | トップページ | パト内で女性が失禁、警察官の狙いはたぶん… »
「Nシステム」カテゴリの記事
- 秘密のNが法廷へ出てきた理由(2016.03.03)
- 俺が原告のN訴訟、次回は10月21日(2015.09.10)
- 要注意人物として顔認証システムにより把握(2014.01.06)
- 同時刻に他の法廷で「強姦」や「強制わいせつ」があれば…(2012.08.18)
- 民主党が政権とった年のNシステムの増え方は尋常じゃないのだ!(2013.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント