フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 山梨県が駐禁取締りのドル箱路線購入へ | トップページ | その瞬間、被告人は声を出して泣いた! »

2012年4月18日 (水)

『真実 新聞が警察に跪いた日』

 「「読者モデルにならないか」 20代女性誘い出し体触る 42歳男逮捕」の「詐欺、強制わいせつ」の審理は、ドアの施錠が解かれると同時に満席。
 私はその隣の法廷で「恐喝」の新件を傍聴。以下、2月3日付けスポニチ、の一部。


手口「熟知」一目で見破り…盗撮男が盗撮男を恐喝
 女性を盗撮していた男性から現金を脅し取ったとして、警視庁東京湾岸署は2日までに、恐喝の疑いで東京都足立区の会社員■■■■容疑者(41)を逮捕した。自身も盗撮で逮捕され、その調べの中で事件が明るみになった。

 似た事件は傍聴したことあるが、こっ、これは ここにどう書くか5分ほど悩んだんだけど、やっぱヤメときます、詳しくはメルマガで。ごめんね。

 

 続いて、非常にビックリな自動車運転過失致死傷」の控訴審を傍聴。
 こういうのを、偶然たまたまじゃなく狙って傍聴してると、マニア的裁判傍聴の深みへ嵌るばかり。
「少なからぬマニア諸氏がどんどん卒業していく。俺も…」
 と週に何回か思うのだが、ヤメられない、止まらないっ。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

真実 新聞が警察に跪いた日/高田昌幸【1000円以上送料無料】
価格:2,090円(税込、送料無料) (2023/5/22時点)

 「警察が新聞に跪(ひさまづ)いた日」、まさにそういう内容。
 もともと警察のポチに甘んじていた新聞はともかく、ポチから抜けだそうと頑張った(本当に頑張ったと思う)北海道新聞を、警察はいかにして跪かせたか、震撼するょ
 高田昌幸さんの書きぶりがまた良いのだ。各章の終わりの1~2行が、次章を読まずにおれなくさせるのだ。そして最終章の2行…。ま~、すごい本ですわ。

« 山梨県が駐禁取締りのドル箱路線購入へ | トップページ | その瞬間、被告人は声を出して泣いた! »

私の本棚」カテゴリの記事