裁判所ってひっでぇな、なにが「国民の常識」だよ!
今日は10時00分~12時00分、東京地裁、104号法廷(98席か)で「準強姦」の新件。被告人は柔道の金メダリスト。傍聴券抽選。
13時30分から東京高裁、102号法廷(98席か)で「殺人、殺人未遂、公務執行妨害、銃砲刀剣類所持等取締法違反」の控訴審判決。これは秋葉原無差別殺傷事件、死刑。傍聴券抽選。
15時00分から東京高裁、805号法廷(42席)で「人質による強要行為等の処罰に関する法律違反、銃砲刀剣類所持等取締法違反」の控訴審第1回。これは千葉のバスジャック事件。同姓同名の被告人の「逮捕」の判決が2009年8月31日、東京高裁であった。たぶんそれが…。
以上には見向きもせず、私は15時00分~15時45分、東京簡裁、826号法廷(20席)、「道路交通法違反」の新件へ。
昔と違って今は、東京簡裁の道交法のほとんどは、無免許やラーメン屋台(道路不正使用)で“満つるまで算入”なのだが、今回はたぶんオービス事件の否認だろ、と推理したとおり、オービス事件の否認だった 東京都世田谷区上野毛、環八通り内回りのオービスⅢLK
裁判官は、地裁、高裁を定年退官して簡裁判事になった須田賢さん。須田さんの裁判を私は2010年10月から59件傍聴してきた。はっきり言って好きな裁判官だ。99.9%有罪だろうとはいえ、須田さんは事件をどう扱うのか、非常に(被告人には申し訳ないが)楽しみっ
あと、阿曽山大噴火さんと高橋ユキさんから、マスコミが押し寄せる事件について非常に興味深いことを聞いた。私はそういう事件は基本的に傍聴しないので、知らなかった マジっすか、裁判所ってひっでぇな、なにが「国民の常識」だよ
詳細はこれからメルマガに。
« キャバ嬢に6億円、中国人カンニング、複数台によるひき逃げ | トップページ | 同乗者に違反キップを切って虚偽有印公文書作成等で起訴、可哀想 »
「オービス(オービスⅢ)」カテゴリの記事
- 精神疾患に苦しむ被害者の弱みにつけ込んで(2023.03.03)
- グッドウイル、折口雅博元会長の87キロ超過(2018.11.28)
- 元大砂嵐関は執行猶予付き懲役刑か(2018.11.05)
- ダッジ・チャレンジャーで235キロ、傍聴した!(2018.06.05)
- オービスの不思議な入札経過調書(2018.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント