傍聴マニアは目指す法廷への最短ルートを熟知しているっ!
メルマガ「裁判傍聴バカ一代」、第879号「宅配ドライバー、お客にムカついて器物損壊」の、以下は編集後記より。一部加筆。
マニア諸氏にぜひ聞いて欲しい。
その3日(水)、私の朝一の狙いは午前10時、東京簡裁728号法廷、「道路交通法違反」の審理。
低層用エレベータ(地下~9階、各階停止)より、高層用エレベータ(地下と1階、8~18階に各階停止)に乗ってイッキに8階へ行き、それから非常階段で7階へ下りるほうが断然早いっ、と高層のほうに乗ったわけ。
8階でエレベータを出て、大廊下を南端へ急ぐ私…の数歩後ろに、同じく8階でエレベータから出た太めの中年男性が。
バッヂまでは確認しなかったが、服装等からして弁護士と思われる。8階の南端には827号と828号法廷がある、そこへ行くんだろうか。あるいは私と同様、非常階段へ?
途中で中年男性は、「あっ、ここはダメなの?」という雰囲気を漂わせて足を止め、戻った。
8階の南端の非常階段は、なんつーかちょっと隠れた位置にある。南端に非常階段はないと思って、別の非常階段を探しに戻った? または下りの低層用エレベータを待つことにした?
私はかまわず、南端の非常階段を駆け下り、下りてすぐの728号法廷へ。
法廷に入ったとき、9時52分。皆そろってて弁護人だけがいない。あら~、9時50分に言渡しの「窃盗」の判決の、弁護人が来ないのだな。
9時54分、「すみません、遅くなりました」と詫びつつ、弁護人が来た。さっきの中年男性だった。
このとき、マニア諸氏よ、私は何だか勝ち誇った気分になったのだった。我々傍聴マニアは、目指す法廷への最短ルートを熟知している、どんなもんじゃいっ、と。
« 裁判所無差別テロ攻撃! | トップページ | すり空き巣/色情狙い/ひったくり »
「「裁判傍聴バカ一代」」カテゴリの記事
- メルマガ、終了!(2022.11.30)
- 心がぐんぐん傾きもうそっちしか目に入らず(2022.11.15)
- バカは自分がバカであることに気づかない(2022.11.08)
- 忙しく彷徨う裁判傍聴マニア(2022.11.03)
- ひこくびと、べんごびと、ぼうちょうびと(2022.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント