民主党が政権とった年のNシステムの増え方は尋常じゃないのだ!
諸君っ! こんなものが出てくるとは、じつは露思ってなかったのだ! 警察庁も今井君をかわいそうに思ってサービスしてくれたのか、Nシステムについて、ひっじょぉっに興味深いデータをもらった。
詳しくは近々、Nシステムブログに書く予定。
先にちょっと言っておくと、民主党が政権をとった2009年の、Nの増え方は、尋常じゃないのだ。
ま、そんなのを見るまでもなく、自民党は国家予算を自党の選挙資金と考えてる政治屋(ずばりそんなことをネットで発表してた議員もいたっけ)であるところ、2009年の政権交代に大ショックを受け、政権を取り戻して以降、国家予算をフルに自党有利に注ぎ込んだはず。今後も注ぎ込み続けるはず。
今回の参院選は自民党の圧勝、今後、過半数をとれなくても、公明党であれどこであれ大臣の椅子が欲しい政党を簡単に味方につけ、やり放題やるだろう。まーちがいないっ。俺はそう見てる。
結局、民主党は、「国家予算を自党の選挙資金として政権を握り続けることのみを目的とすべし」という認識が薄かった、またはなかったんじゃないの? なーんて、ごめんなさい、野球を知らない者が「なんでホームランを打たないんだ」と文句を言うような戯言(ざれごと)でしたか。
さぁ、来週は東京地裁が(東京簡裁も東京高裁も)夏休みに入り、弁護士も適宜休みをとり、開廷ががくんと減る。そこへ、夏休みの学生諸君等が押し寄せ、大変なことになるっ! たかが道交法違反でも50人、100人が押し寄せるかもっ!
なるべく休みたい。わいせつ事件(=超人気事件)や、傍聴券の事件は最初から捨てる。でも、それら以外でどうしても傍聴したい事件が散ってるんだよねぇ。困った…。
あれ? 今回はメルマガの宣伝をしないのか? えぇ、しないのです。その理由は? もぉう突っ込まないでくださいよ~(笑)。
« クレプトマニアで摂食障害の娘さん、原判決破棄、再度の執行猶予! | トップページ | タブーの「未決算入」が報道された! »
「Nシステム」カテゴリの記事
- 秘密のNが法廷へ出てきた理由(2016.03.03)
- 俺が原告のN訴訟、次回は10月21日(2015.09.10)
- 要注意人物として顔認証システムにより把握(2014.01.06)
- 民主党が政権とった年のNシステムの増え方は尋常じゃないのだ!(2013.07.20)
- 同時刻に他の法廷で「強姦」や「強制わいせつ」があれば…(2012.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント