イタリアのブランド社長がランボルギーニで…
雑誌の担当編集者氏に泣きのメールを入れ、今日も朝一から裁判所へ。
だぁって、事件が俺の本来の専門の「道路交通法違反」で、被告人氏名(片仮名氏名)のネット検索によれば、イタリアの某ファッションブランドの日本社長なんだもの!
傍聴してみたらば、ずばりその社長氏だった。スーツもワイシャツもネクタイもお洒落で、女性事務官や女性通訳人にニッコリ微笑む笑顔が、根っからの女殺しか。ま、俺もだけどね、えーん。 ←すぐ泣くんなら言うなっ(笑)。
運転車両は、イタリアの名車「ランボルギーニ」。公訴事実は、さすがランボルギーニというか何というか…。
そのあと、「闇サイト、田園調布、女子中学生、誘拐」などの文言で大きく報じられた事件の、判決。
2分間の法廷内撮影が入った。髪ふさふさの俺の後頭部が全国報道されたかも、えーん。 ←だから泣くんなら言うなって(笑)。
判決の主文は、俺の予想を裏切るものだった。経歴に「検事」があり、支部勤務がない裁判長、が示した国家の意思、か。
もしも、弁護人が、こういう判決をする裁判長と承知してたなら、前回のあの立証は失敗だったのかも、とマニアは妄想するんである。
んなことを今…あっ、もうメルマガ原稿に戻らねばっ! 連日裁判所へ通ってるんで、ヤバイんですよっ!
« 俺も退廷命令を食らったよ~ん! | トップページ | 準強制わいせつ、まさかあの肛門医務課長? »
「オービス(オービスⅢ)」カテゴリの記事
- 精神疾患に苦しむ被害者の弱みにつけ込んで(2023.03.03)
- グッドウイル、折口雅博元会長の87キロ超過(2018.11.28)
- 元大砂嵐関は執行猶予付き懲役刑か(2018.11.05)
- ダッジ・チャレンジャーで235キロ、傍聴した!(2018.06.05)
- オービスの不思議な入札経過調書(2018.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント