フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 盗みたくないのに盗む人、欲しければ盗むのが当たり前な人 | トップページ | とうてい納得できないから国家賠償を起こしてやる »

2014年5月22日 (木)

警察庁交通局のキャリア諸氏と俺の愛読書、最新版が出た!

  安息香酸ナトリウムって、コカコーラとかに入ってるやつじゃん? それでコカコーラは「スカッと爽やか」だったの? と思ったら違った、安息香酸ナトリウムカフェインなのだった。ふーん。

 

 いやそんな話じゃなくて、5月20日に「自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律」という新法が施行され、ニュースやワイドショーでがんがん報じられた? 俺がチラ見した限りでは、ぜんぜんだ。「ASKA容疑者」と「片山被告」(正しくは被告人)のネタに食われちゃったのか。

 

 5月20日以降に交通事故(死傷事故)をやると、新法が適用される。裁判所の法廷へは、まだ少なくとも2カ月間は、5月19日までに起こった事故が「自動車運転過失致死傷」、「道路交通法違反、自動車運転過失致死傷」(多くは飲酒又は無免許による事故)、「自動車運転過失致死傷、道路交通法違反」(多くはひき逃げ)として出てきて、たぶん夏頃から、新法が適用されて出てくるはず。
 開廷表に記載される事件名はどうなるんだろ、量刑相場はどうなるのか、狙って傍聴したい。
 …のだが、東京地裁は(簡裁も高裁も)、そのように狙うことを困難とする司法サービスの変更、司法改革を行った。困った。甘受するわけにはいかないので、ちょと手を打とうと思う。

 

 昨日、裁判所の地下の書店で『執務資料道路交通法解説16訂版』(東京法令)を発見、直ちに買ったょ!
 俺が買ったのは4月25日発行の2刷だ。1刷は今年4月1日発行、うわ、知らなかった。その前の「15-2訂版」の発行は2010年7月15日。そろそろ次が出ないかと、裁判所地下の書店へはときどき見に行ってたのに、不覚!

 

 16訂版には上記新法の全文も、改定道交法の新旧対象条文も載ってバージョンアップ。交通違反マニアの必携本だ。20年くらい前かな、もっと前かな、警察庁交通局のキャリア氏の机にあるのを見て、「これ市販されてんですか、へぇ~!」と買ったのが最初なのだ。
 でも、こんなの買うのは交通局のキャリア氏と各都道府県警の交通部と、俺くらいなのか、高価なんだよょね~(泣)。
 俺の『最新版 なんでこれが交通違反なの!?
(草思社)も、おかげさまで地道に売れ続け、今年夏頃にまた改訂版が出る予定。忙しくなりそうっ。

 

 さて今日は東京地裁で、“髪の毛詐欺”の弁護側立証がある。第1回も追起訴も俺は傍聴してる。被告人が何を言うのか、傍聴に行かねばっ! じゃねっ。
 『裏モノJAPAN』の2009年9月号に、髪の毛詐欺で服役し、懲りずに刑務所内から髪の毛詐欺をやり、出所後直ちにまた髪の毛詐欺をやったという話が、その戦利品多数の写真入りで報じられてる。

« 盗みたくないのに盗む人、欲しければ盗むのが当たり前な人 | トップページ | とうてい納得できないから国家賠償を起こしてやる »

私の本棚」カテゴリの記事

コメント

はるはる 様
 その件、俺がコメントしないでどうする(笑)、なので、埼玉県警に確認取材の電話をしました。するとっ、あれは担当者の個人キャラなのか、非常に良い対応で、いろんなことが聞けて、感服しましたです。
 その話、メルマガに書かなきゃと思ってるんですが、面白いネタが他にいっぱいあり…。

埼玉県警で東京外環取締りミスがあり過去8年間に2400人が減点、罰金の被害にあったそうです。こんご、点数及び罰金の返還があるそうですけど、8年も気づかず取り締まりしていたとは、あきれます。

この記事へのコメントは終了しました。

« 盗みたくないのに盗む人、欲しければ盗むのが当たり前な人 | トップページ | とうてい納得できないから国家賠償を起こしてやる »