オービス逆転有罪を見に札幌へ行ってきたよ~!
ジェットスターなるものがあるんだと分かり! 行ってきました札幌高裁、オービス控訴審判決!
原審(札幌地裁)は無罪。そんとき俺は確信したょ、絶対鉄板でひっくり返されるぞと。でも、ひっくり返す理由の機微を、俺が直に傍聴しないでどうすんだ、つーことで、行ってきたわけ…と言えばマニア道まっしぐらに聞こえるけど、格安空路を11月29日の深夜に見つけなければ、断念してたのです。
14時30分から15分間のその控訴審判決を傍聴し、帰宅したのが23時頃。すでに産経ニュースが「「緊急避難でスピード違反」認めず 札幌高裁が逆転有罪判決」と報じてる。
俺としては、訴訟費用のことに、そして被告人と弁護人に、びっくりたまげたね。加えて、札幌の傍聴マニア諸兄のお話が、非常に興味深かった。そのほか盛りだくさんな収穫があった。札幌、マジ行ってよかったですわ。
これは『ドライバー』の次号にまとめて書く。その前にメルマガ次号で速報する。お楽しみに。
ちなみに、オービスといえば、埼玉で試行運用中の新型オービス。
あれのいちばん肝心要(かなめ)なこと、現在発売中の『ドライバー』と『ラジオライフ』と、それからメルマガ第1382号の編集後記に、俺が書いた以外、もしかして誰も言ってないの?
いちばん肝心要なこととは、新型オービスは青キップの違反(一般道では超過30キロ未満)も取り締まるってこと。
そしたらさ、試行運用(12月末まで)が終わって来年、警察庁が何を発表するか、もう見え見えじゃん!
何が見え見えなのか、ちらっと書け? ごめん、もう時間切れ。風呂入って寝なければ。12月3日(水)は、俺がずっと追っかけてる、裁判員裁判で実質無罪の男の、確定後の下着ドロ、あれの審理が東京地裁で朝一からあるのだ。じゃねっ。
←クリック先の画面の右下に当ブログの順位表示あり。12月3日00時10分現在19位~。
« 奥さんも殺してやっかんなコノヤロー! | トップページ | 裁判所内へ警察官多数! »
「オービス(オービスⅢ)」カテゴリの記事
- 精神疾患に苦しむ被害者の弱みにつけ込んで(2023.03.03)
- グッドウイル、折口雅博元会長の87キロ超過(2018.11.28)
- 元大砂嵐関は執行猶予付き懲役刑か(2018.11.05)
- ダッジ・チャレンジャーで235キロ、傍聴した!(2018.06.05)
- オービスの不思議な入札経過調書(2018.05.29)
コメント