宇部支部での傍聴を無事終え、被害店へも立ち寄り、本日帰京
宇部支部での傍聴を無事終え、被害店へも立ち寄り、本日帰京。
高速バスが霞が関で停まったのが午前9時20分頃。そしたら東京地裁(東京高地簡裁合同庁舎)を素通りってわけにもいかんじゃないの、ねぇ。
帰宅後、今日校了だというゲラのチェックをしてから、自転車で遠くの税務署へ。東京地裁も真っ青の大行列。疲れた~。
これから宇部支部の傍聴レポートをメルマガに書き始める。が、もうへとへと。早く一杯やって風呂に入って、何十時間かぶりで横になって寝たい。メルマガの送信は明日午前になるかと思う。申し訳ない、ちょいお待ちを。
※追記: 右の画像は本起訴分の被害品と同じもの。いつも俺は、ひとくち食べちゃってから、あ、写真を! と思いつくのだ。味は良かったス。
« 元AV男優、老婆90歳はロボットのようで | トップページ | 自転車の酒酔いと酒気帯び »
「日記」カテゴリの記事
- 暑さ対策にミストシャワー(2022.06.29)
- 「NHKプラスアップグレードサービスお知らせ」とか称する詐欺メール(2022.06.08)
- 大衆扇動家、大衆扇動コンサルタント、そして大衆扇動評論家(2022.06.03)
- 子宮頸がんワクチン、男性も接種、なるほど(2022.05.18)
- 過去のWeb記事(2022.04.01)
まさ 様
追起訴で続行、または否認で続行、どちらかだろうと思ってました俺も。結果は追起訴で続行でした。
でもっ、非常に興味深い公判でしたよ!
HTML形式の長文が受信可能なら、レポートをお送りします。
宇部線は、車両自体も、乗客も、非常に興味深かったです。駅舎も線路も、郷愁あふれるただずまいで…。
投稿: 今井亮一 | 2015年3月13日 (金) 23時14分
今井さん
強行軍お疲れさまでした。
事件の性質的に、追起訴が立て続けにあり、
中途半端に「今日はここまで…」という最悪の流れにならないかと心配しましたが、
初回はキッチリやった感じでしょうか?
宇部と言いますと、
鉄ちゃんの自分としては、宇部線など興味深いものがあります(^^;)
投稿: まさ | 2015年3月11日 (水) 19時12分