報道された事件を次々5件
26日(金)、そうとは気づかず、報道された(てか同姓同名の報道がある)事件を次々5件も傍聴してしまった。 ※右の画像は居酒屋「昭和」のでんがく、これで110円! 良い味だった。
13時20分、「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反」。「ナンパのつもり」追い抜きざまに女性の尻“触る”」。公訴事実はその報道とは別の事件。
14時、「建造物侵入、窃盗」。パチンコ店、狂言強盗の、強盗役。
14時20分、「詐欺、詐欺未遂」。「特殊詐欺容疑の男ら5人再逮捕」。被害総額は1億2000万円余りだという。原判決破棄…。
16時、「強要未遂」。「朝日新聞出版、スタッフ逮捕=知人女性に強要未遂容疑-警視庁」。女性諸君よ、エッチのとき彼氏の求めに応じて写真や動画を撮影させたら、それはもうネットに流れ出るもんだとあらかじめ認識しとくほうがいいんじゃないか。傍聴席からはそう思える。
16時30分、「詐欺」。「架空請求詐欺容疑、5人逮捕=電子決済システム悪用か-警視庁」。去年の8月にマニアックというサイトを見ませんでしたか? 1週間過ぎると登録されるのです。利用料が未払いです。裁判します。警察へ被害届けを出します。155万8千数百円払ってください。ただ、単に忘れていただけなら45万8千円で済ませましょう。アマゾン、ベルネット、ペイジー、商品券…。
そのほか、「裁判員判決を差し戻し、放火「無罪」で東京高裁」の被告人の、その後の下着ドロ、の控訴審。これは一審から追っかけ、メルマガ 「裁判傍聴バカ一代」で度々レポートしてきた事件だ。
んなのを傍聴してるうち、北海道警察から開示文書が届いた。オービスと、高速抑止システム(三菱製)による、超過速度別、所属別、月別の取締り件数。警察ってすっごい文書をつくってるんだね~。
←これをクリックいただくと「週間IN」が10ポイント増え、1週間にわたり順位に影響するらしい。6月27日13時25分現在、「週間IN」の合計が300ポイントで5位~!
« 警察庁へ向かって良い風が… | トップページ | 特殊詐欺、稼ぎの9割、上位者へ »
「刑事/その他刑事」カテゴリの記事
- 懲役・禁錮刑の84%は3年未満、大半が執行猶予(2025.06.19)
- 立花孝志党首は刑務所で電気羊の夢を見るか(2025.06.05)
- どこの地獄から出てきた動物!?(2025.05.29)
- 勾留停止の被告人が逃げた理由は(2025.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント