奈良地裁の庭に鹿がいた!
間もなく横浜に着く、との車内アナウンスで目が覚めたのが朝5時半頃だったか。
あれっ? 足もとの足置きを出さず、靴を履いたまま、眼鏡もかけたまま、ミニ毛布をかけず、シートベルトも装着せず…。
前夜22時45分、奈良駅前発の高速バスに乗り、座席を倒すと同時に爆睡してしまったのだった。なんてこった。
NHKがすでに「交通違反見逃し警官 初公判」と報じてる。その映像の、傍聴席でいちばん禿げてるのが俺だ。えーん。
奈良地裁の101号法廷(裁判員裁判用)は、なんと傍聴席70席! 半分以上埋まったかな。夏休みの母子連れも1組いたが、ほとんど記者と警察官ばっか。学生や生徒さんのグループはいない。東京地裁とはえらい違いだ。
裏手の庭の芝生に、茶色っぽいつぶつぶがたくさん落ちてた。なんだ? 聞いたら鹿の糞だという。はぁ?
奈良地裁の向かいが奈良公園で、そこの鹿が裁判所の敷地内へも来るんだという。うっそでしょ、と思ったら、いたっ!
道路を渡って来るんだという。奈良公園には約1000頭の鹿がいて、毎年300頭ほど生まれるが、総数はいつも約1000頭なんだという。車にハネられて死ぬこともけっこうあり、鹿も命がけなんだという。へぇ~!
「犯人隠避、加重収賄、虚偽有印公文書作成、同行使」の第1回公判は、高速道路交通警察隊第1小隊第1分隊長だった被告人が、相勤の巡査長とパトカーで西名阪自動車道をパトロール中、速度違反のプリウスが速度を上げ逃走したのを追い…。
ごめん、続きは 「裁判傍聴バカ一代」次号で。
22日(水)、朝7時半頃に帰宅。シャワーを浴び、洗濯等した。これから東京地裁へ出かけてアレを傍聴するか、悩み中。
←これをクリックいただくと「週間IN」が10ポイント増え、1週間にわたり順位に影響するらしい。7月22日9時20分現在、「週間IN」の合計が310ポイントで5位~!
« 私は今、奈良地裁にいます、東京地裁にはいません | トップページ | 自動違反キップ製造器の契約書! »
「オービス(オービスⅢ)」カテゴリの記事
- 精神疾患に苦しむ被害者の弱みにつけ込んで(2023.03.03)
- グッドウイル、折口雅博元会長の87キロ超過(2018.11.28)
- 元大砂嵐関は執行猶予付き懲役刑か(2018.11.05)
- ダッジ・チャレンジャーで235キロ、傍聴した!(2018.06.05)
- オービスの不思議な入札経過調書(2018.05.29)
夏休みの親子づれ傍聴て、おやじが知ったかぶりして子供に説明している声がうるさい。まあ刑事事件だけだけど。再来月から、明け渡し訴訟が始まる身としては、傍聴人は邪魔以外のなにものでもない。なんて言って、わたしの名前で家賃保証会社が弁護士たててやるだけだけど。
投稿: はるな | 2015年7月23日 (木) 13時15分