搭乗型移動支援ロボットで交通取締り?
ちょと必要が生じ、溜まりに溜まった行政文書の山を整理してる。警察庁交通局企画課、規制課の広報資料としてこんなのが出てきた。
「産業競争力強化法第8条第5項の規定に基づき新たな特例措置を講ずることとする旨の通知及び公表について(企業実証特例制度関係)」
その中に「搭乗型移動支援ロボット」という語が出てくる。なぬぅ?
おそらくは新東名の規制速度120キロと抱き合わせでやってくるであろう、新型オービスによる新時代の速度取締り、その民間委託の際、“速度監視員”はマジンガーZを小型化したようなロボットに搭乗するのか? うわおぅ!
文書整理の手を休めてネット検索してみた。
そしたら、なぁ~んだ、「搭乗型移動支援ロボット」とはセグウェイなどのことらしい。お役人のネーミングには参っちゃうよなぁ(笑)。
以下は産業競争力強化法。太字は俺。
(新たな規制の特例措置の求め)
第八条 新たな規制の特例措置の適用を受けて新事業活動を実施しようとする者は、主務省令で定めるところにより、主務大臣に対し、当該新たな規制の特例措置の整備を求めることができる。
2 前項の規定による求めを受けた主務大臣は、当該求めに係る新たな規制の特例措置がその所管する法律、政令又は主務省令により規定された規制についての特例に関する措置を求めるものである場合において、当該求めを踏まえた新たな規制の特例措置を講ずる必要があると認めるときは、遅滞なく、その旨及び講ずることとする新たな規制の特例措置の内容を当該求めをした者に通知するとともに、講ずることとする新たな規制の特例措置の内容を公表するものとする。
3 第一項の規定による求めを受けた主務大臣は、当該求めに係る新たな規制の特例措置が他の関係行政機関の長(当該行政機関が合議制である場合にあっては、当該行政機関。以下同じ。)の所管する法律、政令又は主務省令に係るものである場合において、当該求めを踏まえた新たな規制の特例措置を講ずる必要があると認めるときは、遅滞なく、当該他の関係行政機関の長に新たな規制の特例措置の整備を要請するとともに、その旨を当該求めをした者に通知するものとする。
4 第一項の規定による求めを受けた主務大臣は、当該求めを踏まえた新たな規制の特例措置を講ずる必要がないと認めるときは、遅滞なく、その旨及びその理由を当該求めをした者に通知するものとする。
5 第三項の規定による要請を受けた関係行政機関の長は、当該要請を踏まえた新たな規制の特例措置を講ずることとするときは、遅滞なく、その旨及び講ずることとする新たな規制の特例措置の内容を当該要請をした主務大臣に通知するとともに、講ずることとする新たな規制の特例措置の内容を公表するものとする。
6 第三項の規定による要請を受けた関係行政機関の長は、当該要請を踏まえた新たな規制の特例措置を講じないこととするときは、遅滞なく、その旨及びその理由を当該要請をした主務大臣に通知するものとする。
7 前二項の規定による通知を受けた主務大臣は、遅滞なく、その通知の内容を当該通知に係る第一項の規定による求めをした者に通知するものとする。
それはそれとして、ほかに非常に興味深い文書、お宝文書がざくざく眠ってることにびっくり。こんなのほったらかして俺は裁判傍聴に通い、メルマガに熱中してたのかと、気が遠くなる思いだ。
おっと、某警察本部に対しあれの契約書・仕様書等を開示請求しなければ! あるマニア氏からの情報で、まったく話題になってない新型オービスがあるらしいことが分かったのだ。裁判所へ行かない日も忙しいっす。
※ 画像は資料の書棚の間に発見された『an・an(アンアン)』(平凡出版)。5月5日ってのは昭和54年(1979年)の5月5日だ。表紙も含め246ページもあって重く、価格は340円。間接税、消費税等の言及なし。
ゆずさんの「夜霧の伊勢佐木町」、いいじゃーん。
« 中1女子の陰部に義父はバイブを押し当て | トップページ | みだらな性行為とみだらじゃない性行為 »
「情報公開」カテゴリの記事
- ストーカーに対する「警告」「禁止命令」とは(2023.11.25)
- 情報公開で税金の不適切な支出を暴く!(2023.11.13)
- さいたま地裁の帰りは立ち呑みモルガン(2023.10.06)
- レーダー式車載速度測定装置 JMA-401A(2022.06.28)
- アベノマスク関係で意外な文書がたくさん開示されることに(2022.01.14)
本日、422法廷で判決を二件傍聴しました。一件目は「住居侵入、窃盗」…よくある盗みでした。二件目は「電子計算機使用詐欺」…ガソリンスタンドの所長が不正に客のクレジットカードを使ってポイントを盗んだショボい案件です!本日はこの二件の判決のみ。午後は民事の本人尋問が三件あります…
投稿: 愛国心薄 | 2016年4月 5日 (火) 10時55分