フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 超過80キロ、執行猶予判決を破棄して罰金10万円! | トップページ | 公務員の速度違反、超過80キロ、まさかの逆転罰金刑、理由は! »

2020年10月19日 (月)

行ってきました前橋簡裁!

 10月19日(月)、午前6時頃に起きて原稿を仕上げ、送信した。1週間前に書き始めていた、ものすごーく長くなりそうな原稿を、削りに削るのに四苦八苦、ようやく「えいやっ」と完成させたのだ。

20101915  その原稿が「ベテラン警部補が速度データ偽造を繰り返して逮捕…レーザーパトカー「LSM-100」の実績を上げるため?」としていつアップされたのか、私は知らない。
 送信後、すぐに着替えて出かけ、前橋簡裁へ向かったのだ。

 前橋へ行くのは私は3度目だ。1度目と2度目は2015年、地裁のほうへ、大報道されたあの事件を傍聴に行ったのだ。メルマガ第1557号「オービス3回YouTubeに投稿事件、前編!」等でレポートした。

 1度目のときは早朝に自家用車で出かけ2時間ほどで着いた。今回は電車で出かけ、前橋駅から県庁前(裁判所のすぐ近く)までバスに乗った。3時間半ほどかかった。バス内で、少女漫画で使えそうなシチュエーションで素敵なご婦人と言葉を交わし、交流しちゃった(笑)。

 いやはや興味深い裁判を傍聴した。
 メルマガ「今井亮一の裁判傍聴バカ一代(いちだい)」で、傍聴席のことも含めレポートするが、重要な部分は伏せて書こうと思う。伏せても十分に興味深い裁判だった。まさかこんな展開になるとは思わなかった。

 帰りは電車が遅れたり乗換の待ち時間が長かったり、帰宅は19時頃になってしまった。東京は冷たい雨が降っていた。 ※画像は前橋の裁判所。

 ←10月19日22時00分現在、週間INが90で3位~!

« 超過80キロ、執行猶予判決を破棄して罰金10万円! | トップページ | 公務員の速度違反、超過80キロ、まさかの逆転罰金刑、理由は! »

刑事/窃盗」カテゴリの記事