元警視庁SP、無罪!
マニア氏がすっげえものを入手したという。見せてもらった。
『昭和の軍神 西住戦車長伝』である。文部省推薦、なんと「菊池寛著」。
『ガールズ&パンツァー』に「西住流戦車道」というのが出てくるんだそうだ。へえ~。
そういえば私が中学生の頃、町の小さな古書店に戦時中の戦意高揚本や、ある部隊の思い出集というか、戦闘機やなんかといっしょの記念写真がたくさん載った本が、カビ臭い棚に普通に並んでいた。
私は、男子中学生なりに格好いいと思うのを2冊だか買った記憶がある。あれはどうしちゃったろう。
遠い思い出にもひたりつつメルマガ「今井亮一の裁判傍聴バカ一代(いちだい)」、2月は以下の8号を発行し終えた。
第2515号 元警視庁SPが痴漢で追呼され駅構内を逃走中の「傷害」、判決は無罪!
自らの力で逃げ切れると判断し、全力で走ったらしい。階段で、27歳男性が後ろからタックル…。
以下の7号は2月24日までにお知らせした。
第2514号 弟が殺されその腐乱死体を妹と確認、この世のものとは思えない腐敗臭に
第2513号 オリンピック種目のスポーツ団体理事の、被害者特定事項が秘匿決定の事件
第2512号 「私はコロナだ」で偽計業務妨害、匿名警察と自白強要がつくった犯罪か
第2511号 法定刑を超える違法求刑、違法判決、なんと私はそれを傍聴していた!
第2510号 警視庁職員のひき逃げ事件を傍聴、実況見分がじつに不可解、まさか無罪?
第2509号 サービスデザイン推進協議会にすべて委託、100万円の給付は電通ワークスが
第2508号 芸能人のストーカーもYouTuberも実刑判決、でもネット検索ではヒットなし
いま購読登録すると以上8号がどどっと送信される。それは確かだ。
今日中に購読解除すると、どうなるか。その8号が全部無料になるんじゃないかなぁ。
でも、有料といっても1カ月110円なので。
いや、たかが110円でも有料はネットにおいて超高いハードルだ。匿名警察みたいのは越えてこないはず。
このメルマガは、ハードルの向こう側、私からすればこっち側で、こっそり続けるのが適当かと、現在のところ考えている。
んなことより、マニア氏はマジすっごいのを入手したねぇ! 数千円、私の記憶によれば5千円以下だったという。古書店主は「ガルパン」に「西住流戦車道」と出てくることを知らなかったのだろう。普通知らないよね~。
最近のコメント