肛門に指を突っ込まない!
夜中に何度も小用に起きる。平均2時間おきだ。
ま、前立腺肥大だろ。これが大人の階段ってやつか。そのうちお医者へ、と思いつつぐずぐずしていた。
家人にちらっと告白したら、良い泌尿器科クリニックがあるから行きなさい、という話になった。
家人はそのクリニックを、某有名病院の婦長さん(って今は言わないの?)から教わったんだそうだ。
人生、巡ってきたきっかけに任せるべきときもある。ご指示どおり私は都心のそのクリニックへ行った。
驚いたねぇ。私が怖れていたあれ、肛門へ乱暴に指を突っ込む触診(「美人女医が容易に覚知し得る状態で」参照!)は、なかった。
なんと、今どきは超音波で調べるんだね。膀胱内の残尿も超音波で調べる。
尿の量と勢いをグラフ化する素敵なトイレもあった。素敵な看護士さんが目視でチェック? なわきゃねーだろ! 機械式、Automaticなのだ。世の中、こんなことになってたのか、と。
結果、中程度の前立腺肥大と診断された。
血液検査では、HDLもLDLもコレステロールは正常。糖尿病の気もなし。前立腺ガンもなし。
ただ中性脂肪と尿酸の値が高かった。
診察代、検査代、薬代、国保で合計1万円弱か。
もう覚悟を決め、尿酸値(いつも9.0前後)を下げる薬を飲み続けることにした。痛風発作ならなんとか乗り切れるが、尿酸が腎臓や尿管で悪さをするとヤバイので。
諸君もお医者へ、行くときは行こう。
※ 画像はある夜の夕食(=酒肴)。おくら、きうりとワカメの酢の物、枝豆、しめ鯖、おでんの昆布とこんにゃくと卵、キムチ、鶏ももとインゲンのニンニク炒め。この夜は珍しく茄子焼きがない。
« 尾身会長の施設を襲撃、スコップで叩いた瞬間に火花が散った | トップページ | 自民党勝利の理由 »
「日記」カテゴリの記事
- 暑さ対策にミストシャワー(2022.06.29)
- 「NHKプラスアップグレードサービスお知らせ」とか称する詐欺メール(2022.06.08)
- 大衆扇動家、大衆扇動コンサルタント、そして大衆扇動評論家(2022.06.03)
- 子宮頸がんワクチン、男性も接種、なるほど(2022.05.18)
- 過去のWeb記事(2022.04.01)
最近のコメント