Sitting is killing You
「年間43万人が“座り過ぎ”で死んでいる!? あなたは大丈夫? 今、世界中の研究者が「Sitting is killing You(座ることがあなたを殺す)」と注意を喚起している」と3月16日付けFRIDAY DIGITAL。
面白珍しさでPV(page view)を稼ぐだけの記事だろ?
いや、私からすると「おおっ!」なのである。
2022年9月17日、当ブログに私は「変形性膝関節症からの脱出!」という記事を書いた。
もうヤバイぞという痛みがあり、たまらず整形外科クリニックへ。レントゲン写真を撮り、変形性膝関節症と診断された。
ところがカイロプラクティックへ行き、施術を受け、指導に従ったら、あら不思議、ほぼ治った。
カイロへ行かなかったら、今ごろどうなっていたか。
そのカイロで勧められ、背筋を伸ばして座るのに向く腰掛け椅子と、立位でも仕事ができる昇降式のデスクを買った。
なんだっけ要するに人間は座ってるのがダメなんだと言われ。
いまこの記事を、このデスクで立って書いている。
足もとは、下の画像のとは異なるデザインの、MBTのサンダルだ。
不安定で、どうしてもゆらゆらする。足が、たぶん特にふくらはぎが鍛えられる。
前後左右へ揺れ、膝を曲げたり伸ばしたり、ちょっと後ろへ反れば腹筋がカチカチになる。
今年に入ってからだっけ裁判所へ履いて行ってる、あの茶色い革靴もMBTだ。
なんと3万数千円だったらしい。以下のように買い与えてもらった。
「病気になるともっとお金がかかるの。これ履いてよく歩いて、死ぬときはぽっくり死んでちょうだい」
「おう、任せとけ!」
立位で原稿を書く(パソコンで作業する)なんて、集中できない? 私も当初はそう思ってた。
でも、慣れるんだねえ。今じゃ立位のほうが調子いい。足が疲れたら座るけどさ。
私としては、温水洗浄便座と同じぐらい、この昇降式デスクをお勧めします。
私が買ったやつ(たぶん一般的なやつ)は、ノートパソコンの左右に資料とマウスを置いて仕事をするには狭いので、百均で30cm×60cmの板を300円(+税)で買い、横面積を拡げてやってます。
« 東京地検、素晴らしい! | トップページ | よって被告人には無罪の言渡しが為されるべきと思料します »
「日記」カテゴリの記事
- 市販の風邪薬が危険ドラッグ扱い!(2023.05.29)
- 松屋の牛めしが大変なことに!(2023.05.28)
- サポート詐欺、狙いはUFO好きだけか?(2023.05.21)
- プーチンが「一切の武器を捨て柔道で勝負しよう」と提案!(2023.05.13)
- 韓国47位、日本68位の理由は?(2023.05.06)
コメント