東京地検が傍聴人の声を聞いて改善!?
東京地検のWebサイトに「ご意見・ご要望」のページがある。
1月21日、指定のフォームで右のようなメールを送信した。
もうほんとに困っていたので。
今日、二重マスクの検察官の立会(りっかい)に久しぶりに遭遇した。
なんと、しっかり声を張ってくれていた。
まだ少し聞き取りづらいところはあるが、以前に比べれば雲泥の差というか、いいねっ!
そういえば、あれから1カ月ちょい、検察官の声がムカつくぐらい小さい! というシーンに遭遇してない。
もしも、もしもですよ、あのお願いメールを見て検察庁のほうで改善してくれたのだとしたら、前代未聞の言語道断、あっ、言語道断は違うか、傍聴人の声を受けて検察庁が何かを改善するって、信じられないぐらいすごい。
検察行政の歴史に、司法の歴史に刻まれるぐらいすごいと思いますよ、ええ。
上は私のアフィリエイト。なんだそれ、である(笑)。もすこし暖かくなったら、半袖のこれを着て裁判所へ行こうか。
私としては、素敵なかつらをつけて行きたいと前々から思ってるんですけど。
※追記: ちょと遅れましたが東京地検に対しお礼のメールを送信しました。
« テロリストはニュータイプか | トップページ | 精神疾患に苦しむ被害者の弱みにつけ込んで »
「日記」カテゴリの記事
- 市販の風邪薬が危険ドラッグ扱い!(2023.05.29)
- 松屋の牛めしが大変なことに!(2023.05.28)
- サポート詐欺、狙いはUFO好きだけか?(2023.05.21)
- プーチンが「一切の武器を捨て柔道で勝負しよう」と提案!(2023.05.13)
- 韓国47位、日本68位の理由は?(2023.05.06)
最近のコメント