さいたま地裁の帰りは立ち呑みモルガン
二足のわらじ、というが、私の場合、交通違反マニアで開示請求マニアで裁判傍聴マニア、三足のわらじ、である。
※ 下掲は私のアフィリエイトだ。このバナーから楽天のサイトへ入ってどなたか何か購入すると、私に手数料が入る、そういうシステムである(らしい)と告知しなければ、ステルスマーケティングの誹り(そしり)を受けかねない、かなと。
10月5日(木)午後、さいたま地裁で、開示請求がらみの事件の、審理の期日があった。
その午後は東京地裁に、重要事件、気になる事件が詰まっている、のだが、さいたま地裁のは、今年6月に当ブログで「受領証を全部手書きって!」と書いた、あの「建造物不退去」の、今日は被害者(とされる側)の尋問なのだ。
(おいらが行かねえでどうする)
このことである。 ←池波正太郎さんの小説をちらっとマネてみました~💦
昨夜は約5時間睡眠だ、長時間の証人尋問、絶対途中で気を失う(居眠りする)!
と思ったがしかし、覚醒を保てた。刺激的だったんだねえ。
16時10分閉廷。
浦和駅へ歩くに際して、いつもと違う裏通りへ入ってみた。
お買い物でも私はよく、まだ知らない道を選びたがる。
「立ち呑みモルガン」というのがあった。おお~、こんなところに。
でも私は通り過ぎた。疲れてへろへろなのだ、早く帰って寝たい。
ちょっと待て! それでいいのか。
巡ってきたチャンスをつかむ、それがお前の信条じゃないのか。
くくっ、、、私は動けなくなった。
駅近のこととて、行き交う人々は思ったろう、なんだこいつ(笑)と。
戻った、入った、飲んだ。
芋焼酎のロックが500円。ホッピーは中が250円。
私が普段行く立ち飲み屋、座り飲み屋に比べれば若干高い。
だが、驚いたのは串焼きのでかさだ。なのに1本160円。
ネギ焼きやニンニク焼きは、そうでかくないが、きちんとして1本150円。
さいたま地裁の帰りはここへ寄ろう、密かにそう決めた私なのであった。
« 大阪で脱法武器によるテロ事件! | トップページ | 大麻取引がらみと根っからの粗暴犯と »
「情報公開」カテゴリの記事
- ストーカーに対する「警告」「禁止命令」とは(2023.11.25)
- 情報公開で税金の不適切な支出を暴く!(2023.11.13)
- さいたま地裁の帰りは立ち呑みモルガン(2023.10.06)
- レーダー式車載速度測定装置 JMA-401A(2022.06.28)
- アベノマスク関係で意外な文書がたくさん開示されることに(2022.01.14)
「刑事/その他刑事」カテゴリの記事
- 懲役・禁錮刑の84%は3年未満、大半が執行猶予(2025.06.19)
- 立花孝志党首は刑務所で電気羊の夢を見るか(2025.06.05)
- どこの地獄から出てきた動物!?(2025.05.29)
- 勾留停止の被告人が逃げた理由は(2025.05.26)
最近のコメント