世界で年間数百万台のノートPCがこれでアウトになってるのでは
かつてのメルマガ第2508号「芸能人のストーカーもYouTuberも実刑判決、でもネット検索ではヒットなし」、その編集後記に書いたこと、作者(私だよぅ)の許可を得て転載しよう。
背の高い大きなグラスのお茶を右手で持ち上げ、つい手がすべった。ノートパソコンのキーボードへほぼぜんぶ、だぼぼっとこぼしてしまった!
以前、もっと少ない量の焼酎でノートパソコンを1台、アウトにしたことがある。
しかし今回は助かった。
前回で懲り、新たに買ったノートPCは、キーボード部分に厚紙をあて、マスキングテープで覆い、その上に別売りのキーボードを置いていたのだ。
画像からは、この厚紙とテープ、小学生の工作かと思うでしょ。でもこれのおかげで10数万円、確か17万円ぐらいが助かったのである!
ただ、別売りのキーボードはびっしょりお茶をかぶり、アウトになった。画像にあるのは新しく買ったELECOMのやつ、2千数百円だっけ。新しいキーボードは気持ち良いね~。
世界で1年間に少なくとも数百万台のノートPCが、飲み物とかだばっとこぼしてアウトになっているんではないか。
世界中が私のように厚紙等とマスキングテープでガードしたら、世界の経済は少なからぬダメージを受けるのではないか。日経新聞さん、調べてください。
当ブログはもう容量ぎりぎりで、新たに画像を載せられないみたい。
なので、この記事をTweetしてそこに画像を貼っときます。
ノートパソコンのキーボードを覆う、薄く透明なシリコンシート、みたいなやつを使ったこともある。
アイデア商品ではあるが、でもあれは、少なくとも私は使いにくくて。
ELECOMの別売りキーボードが最高ですわ。
« 国と利権と秤にかけりゃ、利権が重たい男の世界 | トップページ | 蓄冷ジェル枕を首の後ろに当てたら全身が冷やーっと »
「日記」カテゴリの記事
- 群衆に幻想を与える術を心得ている者は、容易に群衆の支配者となり(2025.07.09)
- 参院選挙、無関心層と愉快犯層と怨念層とお馬鹿層(2025.07.05)
- なんで私はひげを生やしてるの?(2025.06.23)
- 外国人の犯罪、その無罪率は(2025.06.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 国と利権と秤にかけりゃ、利権が重たい男の世界 | トップページ | 蓄冷ジェル枕を首の後ろに当てたら全身が冷やーっと »
私はサランラップ、テープ止めデス。
投稿: Y | 2024年7月29日 (月) 08時46分