フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー「交通/無免許」の115件の記事

2023年2月 7日 (火)

救急車のドアミラーを木刀で叩き壊し

230207-2  今日、東京地裁に「強盗致傷、詐欺未遂、窃盗」(裁判員裁判)の新件があった。
 事件名からして、特殊詐欺の受け子、出し子をやり、さらに今話題の特殊強盗(リモート強盗)もやったとか?

 しかし私はそっちへ行かず、あちこちの法廷で“細かい事件”を忙しく傍聴した。以下はその一部だ。

 

道路交通法違反
 飲酒運転で免許取消→間もなく無免許で捕まり懲役10月、執行猶予3年→その猶予中に無免許1件→猶予満了後に無免許3件、合計4件で爺ちゃんは刑務所へ。

 

建造物侵入、窃盗、詐欺
 前刑(何か不明)の保釈中にコンビニの事務所へ侵入、現金1万3千円を窃取、そのとき20歳。
 前刑は保護観察付き執行猶予に。その猶予中に家出、仕事を探しながらの流浪生活に困窮し、ホテルに4回無銭宿泊…。

 

建造物損壊、器物損壊
 酒に酔っての粗暴犯前科を複数有しながら、今回もまた酒に酔って、救急搬送中の救急車の左ドアミラーを木刀で叩き壊すなどし、損害額50万7603円。その約10分後、コンビニの多目的トイレのドアを木刀で突いて凹損させ、損害額11万3300円。
 今回の判決(懲役実刑)で前刑の執行猶予が取り消される見込みだという。

 

傷害
 名のこの漢字2文字、まさかこう読むんじゃないだろうな? と思ったらそう読むのだった!
 苦労しなかったはずのない生い立ちで、若いのに同種前科3犯。酒で脳が壊れるタイプらしい。
 しかし、その反省悔悟の言葉に、心打たれるものがいくつもあった。素直ないい人間なのだろう、酒さえ飲まなければ。

 

過失運転致傷、道路交通法違反
 見通しの悪い交差点へ、一時停止の標識を無視して35~40キロの速度で直進。右方からきた自動二輪に衝突。
 ケガは全治まで約1週間の擦過傷。楽勝で不起訴だったはず。
 ところが、救護義務、報告義務を怠り逃げたがゆえに…。

 

 帰宅後、「強盗致傷、詐欺未遂、窃盗」の氏名でネット検索してみた。
 「元ホストが客と勘違い、女性の首絞めて金奪う「顔にコンプレックス…整形したくて」」という読売記事がヒットした。
 特殊強盗じゃなかったと知り、こんな言い方は申し訳ないが、ほっとする私がいる。

 


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

刑事裁判実務大系(4-1) 道路交通(1)
価格:7475円(税込、送料無料) (2023/2/7時点)

 青林書院? もしや! と思って書棚を見た。『刑事裁判実務体系(4-ⅱ)道路交通(2)』があった。冒頭の画像はその目次の一部だ。
 「(1)」もあるかも。買ったのは20年以上前かと思われる。なんでそんな難しい、高い本を? マニアだから…。

 ←2月7日21時20分現在、週間INが402位。

2020年8月22日 (土)

「誤認逮捕」の不可解

 以下は7月22日付けの共同通信だ。交通違反・取締りを40年近く取材・研究してきたマニアとしては、なかなかに興味深い記事だ。

道交法違反容疑で誤認逮捕 広島県警、釈放後に無免許が発覚
 広島県警は22日、乗用車を運転中、左折時に合図を出さなかったとして道交法違反(合図不履行)の疑いで男(36)を19日に誤認逮捕し、3時間後に釈放したと明らかにした。その後の捜査で無免許運転だったことが発覚し、22日に同法違反の疑いで逮捕した。
 県警によると、19日午後3時10分ごろ、広島市西区のコンビニに停車中、40代男性警部補が男を現行犯逮捕した。別の警察官がパトカーの車載カメラの映像を再確認し、合図を出していたことが判明した。
 県警は男を釈放した上で任意捜査し、男が免許を取得していないことが分かった。県警は「大変遺憾。指導を徹底したい」としている。

 いい加減な現認だった、「コンビニに停車中」に職質をかけ逮捕した、というところから、我々マニアはこんなことを想像乃至妄想する。

1、そこは特殊な交差点で、合図不要と思う運転者もいて、取締り的にはおいしい“漁場”だった。

2、本件の合図不履行は、警部補としてはちょっと自信がなかった。他に何かはっきりした違反をやったら捕まえようとしばらく追尾した。が、期待に反して「男」は違反せず、コンビニ駐車場へ入ってしまった。

3、じゃあ、さっきの合図不履行でアゲようかと職質をかけ、まずは免許証の提示(実質は提出)を要求した。ところが「男」は「違反してねーよ」と言い張り、免許証の提示を拒んだ。

4、いい加減な現認で取り締まろうとする警察官は、乱暴なやり方が得意だったりする。さくっと逮捕した。

 以上は、重ねて断っておくが、マニア的な想像乃至妄想だ。
 それがおおむね事実として、まぁ、ありがちなことかと思う。

200814-2c  私が違和感を覚えるのは2つのことだ。
 1つは、「別の警察官」が車載カメラの録画を確認、合図不履行は無実だったからと「男」を釈放したこと。
 私は主に刑事裁判を8700事件ほど傍聴してきた。監視カメラ等の録画は、有罪に必要な部分のみを法廷に出す、そういうものと認められる。有罪に不要な部分を出さない(隠す)ことは合法だし。
 本件だって、そんなもの隠せばいいのに、なぜ隠さなかったのか。少し流れが変わってきているのか。あるいは「別の警察官」がなんというか変わり者で、または本件逮捕をした警部補が…。てなことで警察としては隠せなくなってしまったのか。

 もう1つの違和感は、無免許運転での逮捕がなぜ3日後だったのか、である。
 運転免許照会は、イロハの少なくともハぐらいには当たるでしょ。
 逮捕まで3日かかったのは、「男」の所在がつかめなかったせい、かもしれないけど、釈放するまでの「3時間」になぜ照会しなかったのか。当然照会したが「有効免許あり」とされたのか。とすればなぜ?

 とまあ、マニアはメディア報道を見て首をかしげる、という話でした。💦

 画像は久々に酒肴自慢。茄子とピーマンとしいたけと、味の素のクックドゥだっけレトルトのやつでつくった麻婆茄子(半分ほど食べちゃった)。それと、鶏のもも肉をフライパンで焼きつつ、鶏の脂で炒めたインゲン。と酢の物。
 いやもう最高に旨かった。
 野菜は全部、農家の直売所のものであり、原価の総額は500円を優に割る。大満足しちゃって、外飲みはあまりしないわけ。

 ←8月22日0時10分現在、週間INが60で3位~!

2018年11月 5日 (月)

元大砂嵐関は執行猶予付き懲役刑か

 静岡の高速道路といえば、新東名に制限110キロの区間がある。でも本件はそこじゃないと思われる。
 以下は10月27日付けの日本経済新聞、の一部。

元大砂嵐が無免許運転か 速度超過も、静岡の高速で 
 大相撲の元幕内大砂嵐(26)=本名アブデルラフマン・シャーラン=が今年4月、静岡県内の高速道路を無免許で、速度超過をして運転した疑いがあるとして、県警が道交法違反容疑で捜査していることが26日、捜査関係者への取材で分かった。元大砂嵐は2月、長野県で無免許運転したとして道交法違反の罪で略式起訴され、3月に引退していた。
 捜査関係者によると、静岡県内の高速道路上り線で4月、速度違反自動監視装置が速度超過をした車を検知。写真を解析し、運転手は元大砂嵐とみられることが判明した。
 車は元大砂嵐名義ではなく、助手席には同乗者がいた。時速140キロ以上で走行していた可能性があるという。
 元大砂嵐は現在、米国にいるとみられ、県警は来日を待ち、詳しい事情を聴く方針。

180902 「時速140キロ以上」と記事にある。
 現行のというか従来のというか、現時点ではLSM-300以外のオービスは赤切符の違反のみを取り締まるはず。
 高速道路における赤切符の違反は超過速度が40キロ以上。だから「時速140キロ以上」という部分から、犯行場所の制限速度は100キロと推認できるのだ。

 今年4月に撮影したケースについて「写真を解析し」ってどういうことか。
 10月27日付けのNEWSポストセブン「またも無免許運転発覚の大砂嵐 時速140キロ出していた」という記事に、「RIZIN関係者が証言」としてこんな部分がある。

「試合がきっかけとなって、大砂嵐がこの4月に静岡県下の道路で、無免許運転でスピード違反を犯していた疑いが浮上したのです。当該の道路に設置されたオービスには140kmの猛スピードで走る車が映っていたものの、あまりに速すぎて車のナンバーもドライバーの顔も不鮮明だったというのですが、県警の担当者が9月30日の試合をテレビで見ていて“映っていたのはこの男だ”とピンときた。RIZINに問い合わせがあって、無免許運転だったことが発覚したというのです」

 たかが140キロで写真がブレるはずがない。従来の電子式のオービスは200キロを超える速度も測定・撮影できる旨をメーカー社員が法廷で証言している。
 ただし、なぜか写真が不鮮明なことが普通にあるようだ。単に光の具合なのかどうか分からない。オービスは検証不能な秘密機械なのだ。

180902_2 不鮮明なら「追跡捜査処理簿」とかに「顔貌不鮮明」とか記して上司の決済印をもらい、終わったはず。 ※メルマガ第1564号「奈良地裁、オービスもみ消し2万4800円!」参照。

 ところが、4月に測定・撮影した不鮮明な写真について「県警の担当者」がテレビの試合を見て思い出したという。
 もしそのとおりであれば静岡県警は得がたい人材をオービス担当にしたもんだと私は思う。忘れられないような特別な事情が何かあったのかもしれない。

 無免許で罰金前科ありぃの無免許、しかも赤切符の速度違反と合わせ技では、公判請求(正式な裁判への起訴)をされ、執行猶予付き懲役刑となる可能性が高い。
 その裁判、私が傍聴すれば、他の方が気づかないところに気づき、他の方が言えないことをいろいろ言えると思うのだが…。

 メルマガ「今井亮一の裁判傍聴バカ一代 」は、11月は以下の2号を発行した。

第2174号 速度違反で前代未聞の判決、道徳の貯金か!
 摂食障害でクレプトマニアの女性を、治療を断ち切って刑務所へ落とすため、検察官はどんな頑張りを見せるか、悪い意味で清々しい。  プラス量刑のお約束を無視した前代未聞の判決、いったいなぜ? 裁判傍聴師の推理を聞いてちょうだい。

第2173号 ベトナム人の若い男女、不法残留の理由は
 一般傍聴人に超不人気な外国人の「出入国管理及び難民認定法違反」を2件レポート。2人とも語学留学生として本邦上陸、それぞれその後なぜオーバーステイとなったのか、興味深い。男子のほうはなんと別件で執行猶予中なのだった。珍しいケースだ。

 いま購読登録すると、以上2号がすぐ送信される。そして月末まであと11号が順次送信される。
 マスコミ、警察、検察、裁判所の方にけっこうお読みいただいているようなのだが、どうもみなさん、宣伝してくれないみたい。情報を独り占めしたい、同業者に知られなくないということらしい。
 なぬ、恥ずかしくって、購読していることを他人に言えない? え~、うっそ。

 画像は大阪のオービス。マニア氏の撮影による。
 上の画像を見ると、東京航空計器のループコイル式のオービスⅢ(スリー)Lx にしか見えないが、じつは違う。下の画像がその測定センサー、防音壁に取り付けられたレーザー式なのだ。2車線対応のF型柱タイプ、オービスⅤ(ファイブ)Ls なのだ!

 ←11月5日10時20分現在、週間INが130で2位~。 

2017年11月21日 (火)

前科者芸人に期待!

 以下は11月19日付けスポーツ報知、の一部。

無免許運転の元「ベイビーギャング」北見寛明、芸能活動再開を決意「もう一度ゼロからスタートさせて下さい」
 無免許運転をしたとし、道路交通法違反容疑で2016年9月に懲役4か月の実刑判決が確定した元お笑いコンビ「ベイビーギャング」の北見寛明(34)が19日、自身のブログを更新した。

 その事件、一審の第1回は2016年4月13日、第2回(判決)は4月28日、懲役4月(よんげつ、よげつ)。北見さんは控訴した。控訴審の判決は9月15日。控訴棄却だった。
 上告せず、9月末に懲役4月が確定したってことか。じつはあの控訴には重要な意味があった、上告する必要は全くなかった、という話は措いといて…。

171117 私は4月13日の期日をメルマガ第1680号「有名芸人、無免許で執行猶予中の無免許!」で、4月28日の期日を第1687号「ベイビーギャング、男前芸人の判決、詳報」でレポートした。控訴の「重要な意味」については第1687号に書いた。
 9月15日の期日も傍聴したが、レポートしてないかと。

 裁判を傍聴した者として、上掲ニュースには特別な感慨を覚える。芸能活動を再開した場合、あの事件をスルーはできないはず。逮捕、勾留、裁判、刑務所、そこらの芸人さんには語れない“ネタ”を手に入れたんだから、がっちり生かしてほしい。幸いなことに「道路交通法違反」は直接的には被害者のない犯罪なわけだし。私は大いに期待する。
 以下は第1680号の冒頭部分だ。あの裁判はこんなふうに始まったのだ。 ※若干加筆等する。

 13日(水)15時~16時、東京地裁512号法廷(20席、田中結花裁判官)で「道路交通法違反」の新件。

 被告人氏名をガラケーでネット検索したら、芸能系のヒットがあった。でも俺は知らない。そんな珍しい氏名でもない。別人でしょ。

 検察官は2人。新人と指導係かと思いきや、大柄なスキンヘッドの中堅と、小顔で外人顔でやたら長身のイケメン中堅。それぞれあとで「ミサワ」「マツオ」と名乗った。
 2人とも裁判員裁判とかやってるばりばり中堅なのに、なんで2人そろってたかが「道交法」の立会(りっかい)を?
 傍聴席には検察職員と思しき男女が3人。この“布陣”、おかしいぞ、何か特別なことがあるのか?

 対して傍聴席は和やかだった。小学3年くらいの男児2人と女児1人、そのお母さん風が2人がいて、お母さんがのど飴を舐めようとして書記官に注意され焦ったり。
 阿曽山大噴火さんが来るや、小学生3人はくっついて顔を見合わせ、体をよじってくすくすくすくす。可愛いね~(笑)。

 傍聴席が15席まで埋まったところで、弁護人(よく見る中堅)が来た、黒スーツで30代くらいでなんか存在感のある男たちを5人も連れて。
 1人はバーの中に入った。被告人なのだ。背が高い。
 4人は2人ずつに分かれ、傍聴席前列、検察官側の端っこと弁護人側の端っこに座った。なんだ? とにかくこれで19席まで埋まった。

 図書委員の女子高生みたいな田中裁判官が登壇し、開廷。
 まずは人定質問。被告人の年齢は、30代前半としとこう。職業は「飲食店従業員」と答えた。
 公訴事実は、今年1月某日午前0時30分頃、杉並区内で普通乗用車を無免許運転。認否は…。

被告人 「(公訴事実の内容に)間違いありません」

 なんだ、どうってことない、いつもの事件か。だが、検察官の冒頭陳述にこんな部分があった。

検察官 「被告人は専門学校を卒業し…芸人として活動するとともに…」

 なぬっ!

 この続きは、ごめん、有料になる。初月は無料だが、バックナンバーは有料、108円なのだ。1号108円じゃない。1カ月分が108円。だから、北見さんの第1回公判と判決だけ読みたくても、以下の18号がどどどっと送信されてしまう。

第1689号 満員電車内で好奇心からチンコを出してみた
第1690号 クレプトマニア、まさかの逆転執行猶予!!
第1688号 視覚障害者の覚せい剤使用、どうやって?
第1687号 ベイビーギャング、男前芸人の判決、詳報
第1686号 15歳のアイドルとゴムなしセックス3回
第1685号 なんか俺チャリ投げちゃったんだよねと…
第1684号 超絶美女は自らに青汁と美容液を注射して
第1683号 イケメン結婚詐欺師、参謀役とともに実刑!
第1682号 ブラック保育園の虐待労働に保育士が壊れ
第1681号 ウソをついていいという権利はありません
第1680号 有名芸人、無免許で執行猶予中の無免許!
第1679号 万引き病、食べ吐きが心の支えだったと
第1678号 サタンが万引きをさせるのだと母は言い…
第1677号 クレプトマニアの過食嘔吐は脳内麻薬!?
第1676号 おかしな「目撃者」が事件をかきまわした?
第1675号 ネット的に「神」な男の強制わいせつ、無罪!
第1674号 愛人契約に吊られた女性らにも軽率な面が
第1673号 マンションの内覧案内、女性1人はヤバイ!

 こうしてふり返ると、よっくもこれだけ濃い事件、濃い裁判シーンを次々レポートしたもんだなと呆れるというか何というか。
171117_2 さて次号を書かねば。次号は、電車内で15歳女子の背後に密着して陰茎を露出し、自慰行為をして射精、精液をスカートにかけたという「器物損壊」だ。痴漢前科9犯。ろくでもないバカ野郎かと思いきや…!

 明日は9時50分から傍聴予定が詰まってる。帰りは北区滝野川の究極の居酒屋「昭和」へ寄る予定。
 画像は、先週金曜のだっけ「昭和」の酒肴。とんかつと豚バラ肉のステーキ。各チケット1枚(110円相当)なうえ、彩りの野菜が付く。大したもんだ。野菜等のサラダもチケット1枚。明日はどんな酒肴があるかな~。心は「昭和」へ飛んでます(笑)。

 ←11月21日21時00分現在、週間INが110で2位~。

2017年4月 8日 (土)

最高裁へ行ってきたよ

 以下は4月7日付け時事通信の一部。

免許期限誤り失効扱い=男性の罰金破棄-最高裁
 運転免許の有効期限が残っていたのに、誤って失効後の交通違反とされたため反則金納付手続きを経ずに略式起訴された大阪市の男性(24)について、最高裁第2小法廷(山本庸幸裁判長)は7日、罰金5000円とした大阪簡裁の略式命令を破棄し、公訴を棄却する判決を言い渡した。

Img_1225 この事件とは知らずに、てか別の事件と間違えて、俺は同日15時、最高裁第二小法廷で「道路交通法違反被告事件につき,平成28年4月15日大阪簡易裁判所がした略式命令に対する非常上告」という長たらしい事件名のを傍聴していたのですょ。
 時事通信の上掲記事のおかげで、すっきりすべて分かった。ありがたい。

 知らずに第二小法廷を出た俺は、見知らぬ傍聴人に声をかけてみた。そしたらその方は、最高裁がこの事件の前に言い渡していた非常上告の事件も傍聴したんだという。ほかにすごい話を聞いた。すじがね入りのマニアですかっ?
Img_1226 その方、Facebook をやってると聞いたが、どうも見つからない…。

 それから俺は別のマニア氏と、国会議事堂をぐるっとまわるコースで東京地裁(高地簡裁合同庁舎)へ歩いた。
 途中、歩行者信号がいつまでたっても赤のまま…なんだ? 制服警察官たちのほかに、SPのバッヂを付けたスーツの男もいる。はりゃ?
 やがて首相官邸前の蛇腹式のバリケードを制服警察官が駆け足で開け、黒塗りの高級車が数台出てきた。はは~、そういうことか、と。15時35分か40分頃のことだっけ。

Img_1227 東京地裁は、刑事も民事も開廷が極端に少なかった。簡裁刑事は開廷があり、なんとなく見覚えがあるような女性名の「窃盗」の新件があった。

 帰宅後、超絶マニアックデータで検索してみた。2014年7月に傍聴し、備考欄に「万引き常習、その場逃れの78歳。検察立証30分! エリートの理屈で婆さんを責め。絶対再犯あるな」と書いた事件の被告人、と同姓同名だった。

 さぁ、最高裁の件、なぜ無罪になるのか、何と間違えて行ったのかも含め、軽快にディープにメルマガでレポートしよう! そのあと雑誌原稿が6ページと単行本があり、大変なのだっ。

 こんなアフィリエイトを貼ってみました。ロールケーキなんてもう長く食べてないっす。

 ←4月8日2時20分現在、週間INが130で2位~。  2時20分ってのは夜更かしなわけじゃない。早起きなのだ。焦って眠れなくて。

2016年4月20日 (水)

ベイビーギャング、北見寛明さんの無免許運転

 メルマガ第1683号「イケメン結婚詐欺師、参謀役とともに実刑!」の編集後記より一部抜粋。

 昼食後の仮眠から醒め、愛国心薄氏によるブログ投稿で初めて知った、うっわ、そんなことになってたにょ?
 以下は4月18日付けデイリースポーツの一部。

男前芸人・北見を事務所が解雇 無免許で2度目の逮捕
 お笑いコンビ・ベイビーギャングの北見寛明(32)が、所属のよしもとクリエイティブ・エージェンシーから契約を解除されていたことが17日、わかった。
 裁判傍聴芸人として知られる阿曽山大噴火(41)が13日に、無免許運転で逮捕された北見の刑事裁判を傍聴したと明かし、さらに3年前に同じ罪で逮捕され、執行猶予中であったことなども暴露。ネット上で話題が沸騰した。これを受けて所属事務所が北見に事情聴取したところ、おおむね指摘された事実を認めたため、重大なコンプライアンス違反があったと判断し、15日付で北見との契約を解除した。

 その事件こそ、本誌第1680号「有名芸人、無免許で執行猶予中の無免許!」でレポートしたやつだ。

 当メルマガはメディアの方々も講読してる。もし俺に問合せがあれば、やっぱ俺は応じる。そうでなくてもいずれバレる。隠し通して芸人を続けられるとは考えにくい。

 スポーツ紙や週刊誌がつかんで締切り間際に本人に当て(コメントを求め)、紙誌が発売になる前に、自ら明かす形で謝罪会見を行う、それがいいかなぁ、と俺はぼんやり夢想。

 なので、イケメン芸人として有名だとか、本を出してるとか、身長が優に180cmはありそうとか、ごめん、書かなかった次第。 ※本とは『ベイビーギャング北見のハンサム・トーク』。

 ところが、阿曽山さんがラジオで明かしたのかぁ、ラジオとは。
  阿曽山さんは「よしもと」から敵対視されたりしないのかな。ま、そのへんはマネージャーと十分に検討しての選択だったんだろう、きっと。

 次回判決のとき…(以下略)。

 以下略の中には、阿曽山さんがなぜラジオで明かしたのか、俺的マニアック夢想もある。それが当たりなら、阿曽山さんは大した男だ。当たりでなくても、もしも再度の執行猶予が付くなら、結果的にそれは阿曽山さんのおかげだと思う。意味わかんない? ごめんね~。

    

 こうやってアマゾンの災害備蓄品をいろいろ挙げるけれども、俺自身はまだ何ひとつ買ってない。急ぎ買わねば! となったときはもう買えない、買えても交通途絶等で届かない。
 断水でトイレが長く使えなくなったら地面に穴を掘ろうと、小さい鍬(くわ)は以前買ったんだが、穴だけ掘ればいいってもんじゃなかろうょ(笑)、と思いつつ忙しく日々が過ぎ…。

 ←4月19日22時50分現在、週間INが290で2位~。

2016年4月14日 (木)

有名芸人、執行猶予中にまた!

 13日(水)、東京地裁で「道路交通法違反」の新件。あらかじめガラケーで氏名検索したら、芸人さん? なんか芸能人がヒット。念のため傍聴してみた。

 傍聴席に早々と、検察職員と思しき男女が3人。立会検察官は2人。スキンヘッドの大柄男と、外人顔の長身イケメン。2人とも裁判員裁判とかやってる中堅だ。たかが道交法にその布陣は何なの!

 審理が始まって分かった、被告人はマジ芸人さんなのだった。しかも、同種で執行猶予中の無免許運転。なんと情状証人を4人もやった。うち1人は相方氏。相方氏はすっごい感動的なことを言うのだった!

 今朝、パソコンでネット検索して分かった、うわぁ、けっこう有名な芸人さんじゃないか!
 所属事務所(大手)は事件を知らないらしい。俺の予想では、判決は実刑だ。同種執行猶予中のうえ、いずれも裁判的には悪質な事件だから。田中結花裁判官、どうするのか。
 メルマガ次号はそれをレポートしよう。ただし、本名とかコンビ名とか所属事務所名とかは書かない予定。スキャンダルをつかんで盛り上がろうって方は、読んでも無駄ですからね。

     

 『逮捕されたらこうなります!』と『痴漢に間違われたらこうなります!』の著者氏と飲んだ。波瀾万丈の人生というか、かなり面白い人なのだった。この本は読もう。
 『私はあの世の「裁判官」だった』、なんちゅうタイトルやねん。これは読まないと思う。ロープライス1円に…いやいや釣られませんてば(笑)。

 ←4月14日6時00分現在、週間INが220で2位~。

2015年3月16日 (月)

「ネットタレント」氏の無免許運転、俺のほうからちょっと

 以下は3月11日付けJ-CASTニュースの一部。

「無免許運転」ネット公開男が悲鳴 逮捕後に起こした「新しい騒動」
   動画配信サイトで無免許運転している様子を配信したとして、兵庫県三木市の無職の男(32)が道交法違反の疑いで逮捕された。
   男は自称「ネットタレント」で、生放送は最大で1万2000人を集めたことがあるという、ちょっとした有名人だった。男は、釈放されたその日に生放送を再開し、謝罪と反省の弁を述べたのだが、「ネットの有名人だから事件にされた」などと恨み節も披露。罰金の30万円を払わなければ、「再び逮捕される」として「助けてほしい」などと呼びかけたため、ネットでは「今度は乞食行為で逮捕されるぞ!」などといった注意が出た。

 うーん、俺のほうで、ほんとにちょっとだけ、コメントしとこう。
 罰金30万円を払わなくても、逮捕されることは絶対ありまっせん。
 逮捕は、要するに刑事犯罪の捜査のための手続き。本件は捜査を遂げた後、略式手続により罰金の支払い命令(略式命令)が出てると解される。罰金を払わないこと自体は、刑事犯罪ではない。だから「逮捕」は法律上できないのだ。

 ただし、略式命令には「その罰金を完納できないときは金5千円を1日に換算した期間被告人を労役場に留置する」と記されてるはず。
 労役場留置という形で罰金刑を執行する(換刑処分とする)ために、身柄を拘束されることはあり得る。
 逮捕も身柄拘束には違いない。どっちも「タィーホだ!」と受け止める向きもあるだろう。反則金も放置違反金も罰金もみんな「バッキンだ!」とするのと同じように。

 上掲記事には後編がある。こんな部分がある。。

 罰金話になると、15年3月24日までに30万円を納めなければならない。そうしなければ再び「留置場送り」になるとして、1日5000円換算で30万円貯まるまで60日間働かされると明かした。労役場留置の話をしているようだ。

「30万円掻き集めるしかない。強制はしないし俺からちょうだい!くれ!とは言えないけれど、助けてほしい」

 3月24日までに? 逮捕が2月8日ってとこからすると、略式命令に不服があるからと正式裁判を請求できる、その期限(略式命令の翌日を起算日に14日)が3月24日ってことじゃないのかな。
 その期限までに正式裁判の請求をしなければ、略式命令は確定判決と同じになる。普通は確定してから罰金の支払い義務が生じるわけだが、そこまで焦るところを見ると、本件は仮納付命令(確定を待たずに払えますよという命令)が付いてるものと思われる。

 なにがほんのちょっとだけコメントだょ、だらだらややこしくワケ分かんね? ごめん。

 結論だけ言えば、もしも速やかに一括でソク罰金を払えないなら、区検の徴収担当事務官に対し誠実に相談しましょってことになる。
 あと、労役場留置は、罰金額を貯めるための強制労働ではないってこと。そこんとこ、ネット上とかではだいぶ勘違いされてるようで、そんな勘違いが原因のひとつとなって殺人事件が起こったこともある。
 労役場留置は、財産刑を自由刑(体刑)に換え、自由を奪う長さを、罰金の金額から計算するものなのだ。

 この話、分かりやすくまとめて『ドライバー』の連載コラムで書こうかな。でも同誌の次号では「酒気帯び逆転無罪、なんで?」を書く予定。どうしよう、悩んぢゃう…。

 ←これをクリックいただくと、以後1週間、「週間IN」が10ポイント増え、順位に影響するらしい。3月16日0時25分現在、うわぉ、「週間IN」が170ポイントで11位、ベストテン入りが目前っ、ありがとございます~!

2014年3月 9日 (日)

無免許運転、やっぱり罰金30万円!

 ほぉ~! 以下は3月8日付け読売新聞。

無免許と知りながら車提供した女に罰金50万円
 山形県の鶴岡区検は、無免許運転と知りながら車を提供、同乗したとして、鶴岡市のアルバイト店員の20歳代女を道交法違反(無免許運転車両提供・同乗)で鶴岡簡裁に略式起訴した。
 同簡裁は女に対し、罰金50万円の略式命令を出した。
 車を運転した同市のアルバイト店員の20歳代男も同法違反(無免許運転、速度超過)で略式起訴され、罰金31万5000円の略式命令を受けた。山形地検が7日発表した。いずれも命令は2月28日付。
 同地検幹部らによると、女は昨年12月中旬、無免許の男に軽乗用車を提供、同乗し、今年1月15日に鶴岡区検に書類送検された。無免許運転に対する車両提供と同乗罪は、昨年12月施行の改正道交法で新設され、今回が県内で初めて適用されたケースだった。

 昨年12月1日施行の無免許厳罰化、の前の無免許運転は、普通車+初犯の相場は罰金20万円だった。
 

 厳罰化後、その相場は30万円になるんだろうな、と思ってたら、やっぱり30万円だったのだ。ほぉ~!
 なぜそんなに感嘆するかっていうと、こないだ東京簡裁で罰金50万円ってのがあったから(メルマガ第1240号「早く帰ってきてね、ダディがいないと寂しいよ」で既報)。あの50万円は、いったい何だったんだろう。分からんばい。

 1万円5千円とは、超過20キロ以上25キロ未満の、反則金の額だ。それがなぜ罰金になるのか、また、「アルバイト店員の20歳代女」の罰金50万円ってのは何なのか、そのへんは『ドライバー』の次号の「数字が語る交通行政の今」に書かせてもらおう。

 

 

 

人気ブログランキングへ ←これをクリックして出る画面の、「201~250位」をさらにクリックすると、当ブログがあります、現在は。
 ランキングに登録した当初は夢中になってたんだけど、そのうち興味が薄れ、バナーを貼ることも忘れ…。

2013年12月18日 (水)

駐車場が「公道」でないと思ったら大間違い!

 以下は18日付け産経デジタルの記事の一部。

酔ってタクシー暴走させても不起訴 宇都宮地検「公道ではない」
 宇都宮地検は18日までに、宇都宮中央署の駐車場で酒に酔ってタクシーを暴走させたとして、道交法違反(酒酔い運転)と窃盗の疑いで逮捕された宇都宮市の会社員の男性(43)を嫌疑不十分で不起訴処分とした。処分は12日付。
 地検は「公道ではないため道交法違反罪の適用は困難で、タクシーを盗む意図も認められなかった」としている。

 こっ、これはヤバイ報道だと思う
 運転免許、とくにバイクの免許を取ろうと思ってる人は、こう思うんじゃないか。

「へぇ、やっぱ駐車場は道路じゃないから、免許を取る前に運転しても大丈夫なんだ~。じゃあ、友だち(又は彼氏)からバイクを借りて練習しよっ

 とんでもないですぞっ
 道路交通法第2条第1項に、「道路」の定義がある。いわゆる公道とともに「一般交通の用に供するその他の場所」も道路とされるんである。

 「一般交通の用に供するその他の場所」とは何を含むか、含まないか。警察官のための“虎の巻”、『執務資料道路交通法解説 15-2訂版』の解説は、2段組で7ページ半にもわたる。いろんな解釈、判例があるんである。
 基本的に、柵等で封鎖されておらず、車やバイクや自転車や人が入れる(その可能性がある)ような場所は、「一般交通の用に供するその他の場所」すなわち道路とされる。

 実際、夜中に、誰も来ない広い駐車場でバイクの練習をして、無免許運転で捕まった人もいる。点数稼ぎの警察官は、バイクの運転練習に適すると若い人が思うような駐車場を、狙ってるかも。ヤバイっすよっ

 『執務資料道路交通法解説』の「原著」は野下文生さん。俺はお会いしたことはないが、そのマニアックな解説ぶりに大いに感動、尊敬している。
 もう30年ほど前か、昔の庁舎の警察庁へ取材に行き、交通局のキャリア氏の机にその本があるのを見て、へぇ、と買ったのが初めて。以降、次々と改訂版が出るもんだから、金がかかってかかって。

より以前の記事一覧